GMOとくとくBBのオプションの解約のやり方(安心サポート&Wi-Fi接続オプション)

GMOとくとくBBのモバイルWi-Fiルーターを契約すると、加入することが条件となっている強制加入オプションがあります。端末保証サービスと公衆Wi-Fiオプションの2種類。

このページでは、契約時に加入するオプションの詳細と解約のやり方について解説していきます。

※ここで紹介しているのは、Speed Wi-Fi NEXT W06をWiMAX2+ギガ放題(3年)接続サービスを契約した時の内容です。2019年1月契約。

有料オプションについて

冒頭で述べた通り、端末保証サービスと公衆Wi-Fiオプションの2つの加入が必須となってきます。

端末保証サービス

端末保証サービスは、「安心サポート」または「安心サポートワイド」のどちらか。

■安心サポートは、修理が無料になるオプション。月額300円、契約月とその翌月の2ヶ月無料。保証対象になるのは、説明書通りの正常な使い方をして起きた故障。水濡れや落下などは対象外となる。

■安心サポートワイドは、月額500円(初月無料、2ヶ月目200円)。安心サポートの範囲に加え、故障・破損・水濡れなども対象となる。

※通常、モバイルWi-Fiルーターの故障は、故障で5000円~、交換対応は19000円〜20000円ほどの料金が発生しますが、上記のオプションに加入していると無料で対応してもらえます。

公衆Wi-Fiオプション

「Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション」の加入が必須になります。月額362円。最大2ヶ月無料(契約月とその翌月が無料)

本オプションは、「Wi2 300」「UQ WiMAX」のステッカーがあるWi-FiスポットでWi-Fiを利用することができます。

解約すべき?オプションは必要?

この2種類のオプションですが、解約するか継続するか迷っている方もいると思いますが、私は解約することにしました。

理由としては、そもそもWi-Fiルーターがあるので公衆Wi-Fiオプションは必要ないと考えました。WiMAXの電波が入らない圏外の場所があったとしても、LTE回線に切り替えれば大抵のエリアで入りますし、私が使用する分には必要なさそうなので。

次に端末保証ですが、端末が故障する可能性としては落下や水濡れといった過失によるものが想定されます。なので、補償対象になるのは安心サポートワイドですが、個人的に月額500円は高すぎると思い解約することにしました。

2年間で12000円もかかります。12000円あれば、新しいモバイルWi-Fiルーターを購入できます。発売したばかりのSpeed Wi-Fi NEXT W06でも、ヤフオクなら新品を13000円程度で落札できます(2019年3月確認)。

無料期間中に解約できるの?

無料期間中の解約も可能です。

利用規約によると、最低利用期間は契約した月の末日までとされています。つまり、契約月の翌月には解約することが可能。

無料期間が終了すると自動的に料金が発生するので、不要な方は20日までに忘れず廃止手続きをしておきましょう。

オプションを解約してもキャッシュバックはもらえるの?

私が契約した時の内容では、オプションを外したところでキャッシュバックがもらえなくなるなどの記載は見当たりませんでしたので、影響ないとみて廃止しました。

念のため、キャッシュバックへの影響も視野に入れ、ご自身の契約を確認しておくことをおすすめします。心配な方は、問い合わせるのが確実です。

オプションの解約方法

「BB navi」から解約できます。

①「BBnavi|GMOとくとくBB」にアクセスし、会員IDとパスワードを入力しログインします。

②メニューが表示するので、下記手順で行ってください。

bb navi メニュー

■安心サポートの解約手順
左上の【現在利用中のサービス確認】⇒端末名の欄にある【安心サポート】⇒【変更】⇒現在加入中の安心サポートを解約するにチェックが入っているのを確認して【申込み】⇒もう一度【申込み】

※20日までの申し込みを締め、翌日1日に変更されます。

■Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの解約(削除)
右上の【サービス・オプションの削除・解除(メールアドレスの削除もこちら)】⇒Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプションの欄にある【削除】⇒【申込み】

6 件のコメント

  • GMOとくとくBBへの契約変更を検討中です。お書きになっている、オプション解約でもキャッシュバックが受けられるか?は関心事です。結果がどうなったか、是非ご報告をお願いします。

    • 2020年1月、オプションを廃止した契約でキャッシュバックを受け取りました。

      ※ご自身の契約内容をご確認の上、オプションの廃止を行ってください。

  • ずっとブクマして拝見していました。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。