LINEアプリの着せかえの変え方とアップデートのやり方

LINEアプリ内にある「着せかえ」の機能を使うと、LINEアプリ内のアイコンや背景など配色・デザインを自分好みの着せかえに変えることができます。

このページではLINE着せ替えの変更方法とアップデートのやり方を紹介します。

※動作確認環境:LINEアプリバージョン iOS版&Androd版 Ver.7.14.0、iOS版Ver.10.1.1

着せかえの変え方

LINEアプリは、バージョン8.3.0でウォレットタブが追加されて、大幅にUI変更が行われました。これと同時に、その他タブが廃止となり、設定画面に入る操作が変更されています。

バージョン8.3.0以上、それ以前の操作方法をそれぞれ紹介します。

LINEアプリバージョン 8.3.0以上の場合

  1. LINEアプリを起動します。
  2. ホームの画面上にある【歯車のアイコン】をタップし設定画面に移動します。
  3. 【着せかえ】⇒【マイ着せかえ】⇒適用したい着せかえを選んで下さい。
着せかえを適用

※アップデートしていない着せかえに変更したい場合は、先にアップデートしてから適用できます。

他の種類の着せ替えをダウンロードしたい場合は、【着せかえショップ】をタップして、着せ替えを探してみましょう。

LINEアプリバージョン 8.3.0未満の場合

LINEアプリを起動させて、【…】⇒【歯車のマーク】⇒【着せかえ】⇒【マイ着せかえ】⇒

使用したいきせかえの欄にある【適用する】をタップすると着せ替えを変えることができます。

※ダウンロードしていない着せ替えは、一度ダウンロードが必要です。ダウンロードをしておけば、次回から【適用する】をタップして好きな時に変更できるようになります。

着せかえがほしい!着せかえショップで購入!無料の着せ替えも

新しい着せかえをダウンロードしたい場合は、着せかえショップから購入できます。無料で入手できる着せかえもあるので、ぜひチェックして見て下さい。

<着せかえをダウンロードする手順>

  1. ホーム画面にある【着せかえ】をタップすると、着せかえショップに移動できます。(または、マイ着せかえのページから【着せかえショップ】をタップして移動する事もできます。)
  2. 好きなテーマを選んでダウンロードして下さい。【おすすめ】タブを開くと無料の物がいくつか出てきます。(2020年2月7日確認時点)
着せかえショップ

ダウンロードした着せかえを削除したい場合

マイ着せかえのページ右上の【編集】から消去できます。

  1. ホーム画面の【歯車のアイコン】をタップします。
  2. 【着せかえ】⇒【マイ着せかえ】⇒【編集】をタップします。
  3. 削除する着せかえを選択します。
マイ着せかえの削除

着せかえのアップデートのやり方

アプリやOSのように着せかえにもバージョンがあり、提供元が新しいバージョンをリリースするとアップデートができるようになっています。(※注:LINEアプリではなく、LINEアプリ内の「着せかえ」です)

LINEアプリバージョン 8.3.0以上の場合

  1. LINEアプリを起動します。
  2. ホームの画面上にある【歯車のアイコン】をタップし設定画面に移動します。
  3. 【着せかえ】⇒【マイ着せかえ】⇒アップデートしたい着せ替えの欄にある【アップデート】をタップします。
マイ着せかえのアップデート

LINEアプリバージョン 8.3.0未満の場合

LINEアプリ内のタブ【…】⇒【歯車のマーク】⇒【着せかえ】⇒【マイ着せかえ】の順で操作します。

バージョンアップができる着せ替えは【アップデート】になっています。【アップデート】をタップすればすぐに完了します。

着せかえのバージョンが古いと不具合が出る場合も

着せかえのバージョンが古いとLINEアプリで不具合が起こることがあります。

LINE公式でもLINEトークのエフェクト(ハロウィン背景など)が機能しないときにも「着せかえ」のバージョンを行うように案内されています。

LINEの調子が悪いときは、着せかえが古いバージョンになっていないかもチェックしておきましょう。

2 件のコメント

    • 削除可能な着せかえがない場合は、「編集」が表示しません。

      削除できる着せかえがあるにも関わらず、「マイ着せかえ」の画面に表示されてない場合は、LINEアプリの再起動、アップデートをお試しください。

      ※動作確認環境:LINEアプリ Ver.11.10.0(iOS版)、Ver.11.10.2(Android版)

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。