Androidの充電音をオン・オフ設定する方法。音を鳴らしたい、消したい場合に

スマホ充電ケーブルを挿したり、ワイヤレス充電をしたり、充電器に接続した時に鳴る充電音やバイブを鳴らす事ができます。

しかし、人によっては音を鳴らしたくないという方もいると思います。そのような場合は設定から簡単に停止できるようになっています。

この記事では、Androidスマホの充電を開始した時に鳴る音をオンオフ設定を切り替える方法をご紹介します。

充電音の設定について

Androidの充電音の設定は、Android9で追加されました。機種毎に独自機能として搭載されている機種については、Android9未満のバージョンでも設定可能です。

充電音やバイブが鳴るようになっている場合は、マナーモードやミュートにする事により停止させたり、充電音の設定をオフにしたりする事で鳴らなくできます。

充電音の設定手順(オン・オフ)

機種やOSバージョンにより設定方法が異なりますが、基本的には端末設定の「音」に関する項目より切り替えできます。

Android11、Android10:Pixel 3a XLの場合

  1. 設定を開きます。
  2. 【音】をタップします。
  3. 下にスクロールして【詳細設定】を開きます。
  4. 「充電時の音とバイブレーション」のスイッチをタップします。
充電開始音の設定

Android9.0:Xperia8、Galaxy A20

<Xperia8の場合>

  1. 設定を開きます。
  2. 【音】をタップします。
  3. 下にスクロールして【詳細設定】を開きます。
  4. 「充電開始音」のスイッチをタップします。
Xperia8充電開始音の設定

<Galaxy A20 SC-02Mの場合>

  1. 設定を開きます。
  2. 【サウンドとバイブ】⇒【システムサウンド】の順にタップします。
  3. 「充電時の音」のスイッチをタップします。
Galaxy A20充電時の音

Android7:arrows Be、DIGNO Gの場合

<arrows Be F-05J(Android7.1.1)の場合>

  1. 設定を開きます。
  2. 【音】をタップします。
  3. 「充電開始音」のチェックボックスをタップします。
arrows Beの充電開始音

<DIGNO G(Android7.1.1)の場合>

  1. 設定を開きます。
  2. 【音】⇒【その他の音/バイブ】の順にタップします。
  3. 「充電開始音」のスイッチをタップします。
DIGNO G 音の設定

※DIGNO Gは「充電終了音」の設定もできます。

充電音が鳴らない場合

充電音の設定をしたにも関わらず充電音が鳴らない場合は、スマホの設定がマナーモードなどの音が鳴らない設定になっていないか確認してみましょう。

設定が問題ないにも関わらず、音が出ない場合は、スマホ本体を再起動して充電音がなるかチェックしてみてください。

充電音を鳴らしたいけれど、充電音に関する設定がない場合は、専用アプリを追加して音を鳴らす事ができます。詳しくは次項をご覧ください。

充電音を変更したい場合

デフォルトの充電音は停止させたいけれど、自分の好きな音にできるなら鳴らしたいと言う方もいると思います。

そのような場合は、専用アプリをインストールして設定する事で好きな楽曲や効果音など、スマホに保存している好きな音に設定する事ができます。

詳しい設定方法はこちら「Androidの充電音を好きな音に変更する方法。変わらない場合の対処法」の記事で紹介しています。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。