日本郵便は、郵便局(ゆうパック)の配達予定をLINEなどで通知する「eお届け通知」というサービスを提供しています。
そのeお届け通知に関するメッセージで、LINE公式アカウントから「郵便局[eお届け通知]からメッセージのリクエストがありました」との内容のメッセージが届くユーザーが増えています。
このメッセージには、「電話番号が一致しているか確認するように案内」されており、受け取ったユーザーは、詐欺なの?本物なの?と不審、不安に思う方が多くいるようです。
今回は、リクエストのメッセージが安全なのかと、LINEに配送予定(eお届け通知)が届かない場合に考えられる原因と対処方法について解説していきます。
目次
郵便局からのメッセージの送信リクエストについて
今回のメッセージは、LINEの公式アカウントから送信されてくるもので、メッセージの内容は下記のようになっています。
郵便局[eお届け通知]から通知メッセージ機能によるメッセージの送信リクエストがありました。
通知メッセージは、企業とLINEに登録された電話番号などを照合して、電話番号などが一致した場合に企業から配送や決済などに関する重要な通知を受信する機能です。
24時間以内に下記の手順を行わないと、リクエストされたメッセージは無効になります。
簡単に言うと、「郵便局[eお届け通知]」というLINEアカウントからメッセージを受け取るために電話番号認証してください。と言う内容です。
乗っ取りや詐欺?それとも本物?
結論から言うと、上記のメッセージは本物です。ただし、似たようなメッセージの詐欺がないとは言い切れないので、送信元やメッセージ内容をよく確認しておきましょう。
eお届け通知は、郵便局で行っている荷物の配送予定日時をお知らせする正式なサービスです。
この「送信リクエスト」の通知が届くのは、前回の電話番号認証をしてから一定期間経過しているユーザーに対して届きます。電話番号認証することで通知を受け取れるようになります。
日本郵便の公式サイト(eお届け通知(LINEでお知らせ)|日本郵便)にもこのメッセージについて案内されています。
電話番号認証方法について
送信リクエストのメッセージのすぐ後に、「電話番号が一致しているか確認してください」と言った内容のメッセージが届くので、【次へ】をタップして、画面指示に従い、電話番号認証を行ってください。
eお届け通知(LINEでお知らせ)とは
eお届け通知(LINEでお知らせ)は、日本郵便が提供している配達予定を事前にLINEでお知らせするサービスです。
単にお届け予定を知らせるだけでなく、通知メッセージからお届け日時の変更や受け取り場所の指定をすることができる便利なサービスです。
本サービスを利用すれば、突然の配達でも、事前にLINEでお知らせが届くため、都合の良い日時に変更し受け取ることが可能です。不在などで再配達を依頼するといったことも少なくなるはずです。
因みにメールで通知する「eお届け通知(メールでお知らせ)」も提供されています。
勝手に通知が来るのはどうして?
通知メッセージの機能をオンにしている方は、荷物のお届け先に記載された電話番号とLINEに登録している電話番号一致した場合にお知らせする仕組みになっています。
電話番号の情報をもとに送信しているため、LINE上で電話番号登録が行われていなかったり、お届け先の電話番号が違ったりするとメッセージは届きません。
電話番号さえ合致すれば、特に何も登録していなくても届きます。因みに、ヤマト運輸でも同じようにお届け予定をお知らせするサービスが提供されています。
受け取りたくない場合は、アカウントをブロックしたり、通知メッセージをオフにしたりすることで受信しなくなります。
郵便局からのLINE通知が届かない場合
事前に通知が届かない場合、次のような原因が考えられます。
- 通知メッセージの設定がオフになっている
- 郵便局[eお届け通知]のアカウントをブロックしている
- 電話番号認証が必要
- 送り状とLINE登録の電話番号が違う
- 送り主からの依頼によりメッセージを送らない場合
- 手書きのあて名ラベルの荷物
通知メッセージとアカウントブロックについては、自分の端末上の設定なので、簡単に設定することができます。また、LINE上の登録が自分のものか確認しておきましょう。昔使っていた電話番号のままで変更していないこともあります。
※動作確認環境:LINEアプリバージョン10.3.0、iPhone 11 Pro(iOS13.4)
通知メッセージをオンにする
通知メッセージは、LINEに登録している電話番号などから情報が一致した場合に企業からの通知を受け取る事ができる設定です。
通知メッセージがオンになっていて、電話番号が一致した場合は、友だち登録していないアカウントからのメッセージも受信します。
今回の場合だと、「郵便局[eお届け通知]」と友だち登録していなくても通知が受け取ることができます。
<通知メッセージの設定手順>
- LINEアプリを起動します。
- ホーム画面の左上にある【歯車のアイコン】をタップします。
- 【プライバシー管理】⇒【情報の提供】⇒【通知メッセージ】⇒「通知メッセージを受信」をオンにします。
郵便局のLINEアカウントをブロック解除する
配達予定のお知らせが送られてくるアカウントは「郵便局[eお届け通知]」です。こちらのアカウントをブロックしている場合は、通知を受信できません。
ブロックしている方は、解除することで通知を受け取れます。
<ブロック解除の手順>
- LINEアプリを起動します。
- ホーム画面の左上にある【歯車のアイコン】をタップします。
- 【友だち】⇒【ブロックリスト】をタップします。
- 「郵便局[eお届け通知]」をタップして【ブロック解除】をタップします。
LINEに登録している電話番号について
LINEの電話番号が正しいものになっているか確認しておきましょう。
- LINEアプリを起動します。
- ホーム画面の左上にある【歯車のアイコン】をタップします。
- 【プロフィール】を開いて、「電話番号」を確認できます。
- 変更したい場合は【電話番号】⇒【次へ】⇒新しい電話番号を入力してSMS認証をして変更します。
電話番号認証が必要なケース
一定期間、電話番号認証していないアカウントは、SMS認証が必要になります。
該当するユーザーには、送信リクエストのメッセージがLINE公式アカウントから届きます。メッセージより電話番号認証を行ってください(電話番号認証方法について)。
郵便局もヤマトみたいにLINEで通知くるのか。
偽物かと思った。
便利だし電話番号認証しておこう。
番号登録したら、注文した商品のお届け予定がきました。
予定日、時間帯が全て一緒だったので本物でした!
LINEは毎日使うのでめっちゃ便利でした笑
よく商品を注文する人は便利かも知れません。
詐欺かと思い 色々調べてみた。詐欺では無い事が確認でき登録しました。LINEから日時などが変更できるので便利だと思う。
通知が来たので、取り敢えず日時変更しようとして、郵便番号、名前を入れたのに、名前が違いますってどういう事でしょう。
なので、その日に出掛ける予定キャンセルして、家で待っていた。どういう事でしょうね
このご時世突然LINEでこんなメッセージが来るとだれでも詐欺だと思うよね。おそらくアベノマスクかなぁ?事前にサービス内容をアナウンスしたほうがいい!
郵便局eお届け通知とは私には身に覚えがありません。詐欺でしょうか?怖いのでブロックしました。
ただ通知?とか中途半端ではなく相手先の名前とかも通知して欲しいです。
詐欺のLINEかもと思い、そっとしておきました。
もしやと思い、検索してたら、このページに辿りつきました。
詐欺じゃなかったんだ。だけど、いきなりはビックリしてしまいます。こんな時代ですから。
解説ありがとうございます!
便利そうなので登録しておこうと思います。
最初ラインでメッセージが来て、認証番号が、smsで届いたのですが、他人に言わないでくださいと書いてあったので、怖くなり消去してしまいました。
これ無視しても届くのか?
夜の10時過ぎの通知だから怪しくない?
でででさん
お届け予定の通知だから無視しても、荷物は届きますよ
絶対詐欺だと思い検索しました。
こちらのサイトを見て安心しました!
便利なのですぐに登録しました!
やっぱりみなさん最初詐欺かもと思いますよね
検索してこのサイトと郵便局公式のページを見て安心しました
もし詐欺だとしたら…認証したら自己責任だし、詐欺か詐欺じゃ無いかの確証が持てない…
ここに辿り着いて詐欺では無さそうだと思いましたが
それを利用する詐欺もあるかもと思い認証しなくても届くのなら、放置が一番かとせっかく便利な機能なのかもしれませんが勿体ないですよね…
正直このご時世なので怖いです
不安ながらも、配達予定の手数を踏みました。明日の予定ですが、ネットでよく買い物をするけど、差出人が判らないって、不安です。何だったか?ずっと悩んでいます。
何の予告もなくLINE通知!ありえません。
本物でしょうが、多くの方が混乱しております。もう少し通知を受ける人に配慮してほしいですね。
24時間以内にというのが怪しいので登録に躊躇しました。
私も皆さんと同じく、突然ラインが来てびっくりしました。企業から、と言う曖昧な言葉も詐欺にありがちな落とし穴かな?と、要らぬ不安が湧きました。
ここにたどり着いて、少しほっとしましたが、このまま放置することにしました。便利なのでしょうが、どんどん個人情報開示みたいで気が進みませんでした。
たくさんの情報、感謝します。60歳目前のおばんには色々ハードル高くて大変です。
ほんと、この手のSMSは心臓に悪いです相手先の名前入れてください
やっとこのサイト見つけてホットしました
でも登録はしませんよ。配慮が足りません。もう少し気配り欲しいですね
いきなりの通知でドキッとしてすぐに削除しちゃいました。こんなシステム知らないし。
詐欺かと思いましたが駿河屋の配達連絡でした。
詐欺では無いようですが文章はよく見て判断した方が良いかも…
なんか不気味で怖いです。このサイトを見て、一応納得しましたが、やっぱり登録するの躊躇してます。心臓に悪い…
宅配業者も不在再配達の負担が大変と以前TVでやっていました。
少しでも再配達を減らすのに協力しようと思い登録しました。
ほんまびっくりしました。
ここ見て認証しましたが、してもしなくても良かったんですね
他の人が書いているように、〇〇からの荷物と情報があった方がいいと思います。
電話で認証を間違えて押したらアメリカのケンタッキー州から着信があった。しかもその後届いた追跡番号を入力したら荷物が追跡できないと…マジ詐欺にやられたかと思った。
正規のサービスなのかも知れないけど、電話番号検索をOFFにしてるのにメッセージが届くのが気持ち悪い
ネットショッピング利用時に、こういうサービスがありますよ、利用しますか?とか記載した方が良いのでは?
私も詐欺かと思った、そしてやはり気持ち悪いので利用しないことにします。
正規のサービスなのかも知れないけど、電話番号検索をOFFにしてるのにメッセージが届くのが気持ち悪い。に全く同感です。
しかも5通ぐらい連続できてるんです、こわくないですか?
ヤマトのは利用はしていますが、宅急便を利用した時に、こういうサービスありますが、どうしますか?だったから全く疑いなかったけど、せめて郵便局のCMでもすればいいのに。
わからずになんとなく検索して大丈夫そうって思って、次へを押して認証コードをSMSで受けようとしたら通知がきません。
他の通知が来なかった事がないのでおかしいな?と思い、電話認証にしたら電話がすぐかかってきました。
ケンタッキー州と書いてあり怖くなってすぐ拒否しました。
誰か電話認証した方いませんか?
皆さん結局どうしましたか?いきなりの通知でこのページに来たものの…悩みます。荷物は届くの?
同じく夜の10時前に通知が来ました。荷物の心当たりはありましたが、やっぱり不信感があり無視することにします。ゆうちょだけではないですが、口座からの不正引き出しとかセキュリティー問題がニュースにもなっていますし、大丈夫とあっても後々は自己責任…
全く突然のラインでびっくり。怪しく思い警察に相談してしまった!がその後調べてみてこの知らせにたどり着いた。そして受け取り日時を変更した。せっかくの機能なのに事前連絡が欲しい