LINEに母の日仕様の隠し機能(背景エフェクト)が2020年5月7日より登場しました。
LINEトークで特定のメッセージを送受信すると、トークルームの背景にアニメーションが流れるというもの。母の日バージョンです。お母さんに感謝の気持ちを伝えてみましょう!
具体的にどういった操作で母の日の背景エフェクトを表示できるのか、表示しないのはどうしてか、について解説していきます。
母の日の背景エフェクトの出し方
LINEトークで特定の文字を含んだメッセージを送受信すると背景全体がピンク一色になり、左側のドアからカーネーションを持ったブラウニーが登場します。
2019年に初登場し、2020年も実装されました。それぞれ母の日エフェクトを表示できるキーワードは異なります。
キーワード | 2020年 | 2019年 |
母さんありがとう | 〇 | 〇 |
ママありがとう | 〇 | 〇 |
いつもありがとう | 〇 | × |
母 | × | 〇 |
ママ | × | 〇 |
かあさん | × | 〇 |
2019年:昨年は後日キーワードが変更されました。「ママ」「母」「かあさん」を含んだメッセージを送ることでエフェクトが表示しました(5月11日確認)。
- LINEアプリで友だちとのトークルームを開く(誰でもOK)
- 「お母さんありがとう」と送信する(上記の対応する言葉いずれかでOK)
やり方はこれだけです。送られてきた場合も同じです。例えば、お母さんに「お母さんありがとう」とメッセージを送信すると、お母さんのスマホのLINEの画面でも背景エフェクトが表示します。
Androidが背景エフェクトについに対応!
Android版のLINEアプリでは、これまでの背景エフェクトは非対応でした。
利用できたのは、iPhone版またはPC版のみでしたが、ついにAndroidでも対応しました。
💐もうすぐ #母の日💐
「お母さんありがとう」のメッセージをLINEで伝えてみませんか❓期間限定で、あなたの気持ちをお花といっしょにブラウンが届けてくれます🐻#オンライン母の日▼Androidもついに対応開始❣
是非おためしください🤗 pic.twitter.com/3ghyKMDPIj— LINE (@LINEjp_official) May 7, 2020
お母さんの画面では背景が変わらないのはどうして?
2020年母の日背景エフェクトは、iOS、Android、PC版のLINE全てで対応しました。
もし表示しない場合は、下記の方法をお試しください。
- LINEアプリを最新バージョンへのアップデート
- LINEの着せ替えのアップデートや別の着せ替えを適用
- LINEアプリ再起動
- スマホの再起動
多くの場合は、LINEアプリを最新バージョンにアップデートすることで解決すると思います。
解決しない場合は、LINE内で適応している着せ替えのアップデートや別の着せ替えなども試してみてください。
詳しい操作手順は「LINEアプリの着せかえの変え方とアップデートのやり方」をご覧ください。
いつまで背景が変わるの?
期間限定で見れるエフェクトです。期間が終了してしまっては表示しません。
いつ終了するかは発表されていませんが、母の日当日中まで見られるものだと思います。
西暦 | 開始 | 終了 |
2020年 | 5月7日 | 5月10日 |
2019年 | 5月8日 | 5月12日 |
2020年5月11日11時10分、母の日エフェクトの終了を確認しました。
父の日のエフェクトは?
これまでにも、期間限定の背景エフェクトとしてバレンタインデー、クリスマス、ハロウィン、花火とありました。2019年には「母の日」の背景エフェクトが初登場しました。
母の日の背景エフェクトが登場したため、父の日のエフェクトも実装されることが期待されましたが、2019年は実装されませんでした。2020年はどうでしょうか?
どの方法でも出ません
11日、11時現在まだ、対応しているようです。
普通にお礼で、いつもありがとうございます。
と入力したらピンクになりました。
何時もは、母、おかあさんで反応するのに、当てはりそうな文字入力しましたが、中々見つからず、最後は、ググって、納得しました。