【iOS16】iPhoneの通知が見づらい?表示形式の変更方法!位置は下から上にできる?

iOS16では、ロック画面や集中モード、メッセージ、メール、Safariなど、さまざまな機能が進化しました。

通知についてもアップデートされており、表示形式や表示場所などが変更されています。

iOS16へのアップデートに伴い、通知の表示が変わったことで通知が見づらいと感じるユーザーもいるようです。

この記事では、iOS16の通知が見づらいと感じる原因や通知の表示形式の変更方法、表示場所の変更可否、通知センターの表示方法について解説します。

iOS16の通知が見づらいと感じる原因は?

iOS16の通知が見づらいと感じる原因として考えられるのは、iOS15以下のバージョンからiOS16にアップデートした時に変更される下記3点が影響しています。

  • 通知の表示形式
  • ロック画面の通知の表示場所
  • 通知センターの表示方法

これらは、iOS16にアップデート後に自動的に変更されているため、iOS16未満で見慣れていた表示が変わり、見づらいと感じる原因になっているものだと思われます。

※動作確認環境:iPhone 13 Pro(iOS16)

iOS16の通知の表示形式を変更する方法

iOS16の新機能として、表示形式の変更に対応しました。

これにより、表示形式を「件数」「スタック」「リスト」の3種類から選択することができます。

iOS16の通知の表示形式

左:件数、中:スタック、右:リスト

<iOS16の表示形式の種類>

  • 件数:通知の件数のみを表示します。
  • スタック:積み重ねて表示します。
  • リスト:リスト形式で表示します。

iOS16にアップデート後は、デフォルトで「スタック」が設定されています。iOS15などの旧バージョンのような表示形式にしたい場合は、「リスト」を選択しましょう。

通知の表示形式は、下記の手順でいつでも設定変更できます。

<通知の表示形式を変更する方法>

  1. 設定アプリを開きます。
  2. 【通知】をタップします。
  3. 表示方法を選択します。
iOS16で通知の表示形式を変更する

例えば、「スタック」表示の状態で通知画面で、下にスワイプすると通知の「件数」が表示し、上にスワイプすると「リスト」形式で表示されます。そして、重なっている通知をタップすると展開され、通知を一覧で確認できます。

表示形式の設定については、最初の初期表示をどれにするかになります。どの通知設定にしていても通知画面上で上下のスワイプで「件数」「スタック」「リスト」の切り替えが可能です。

通知の位置を下から上に変更できる?

iOS16未満のバージョンでは、新しい通知が上から順番に表示されていました。それがiOS16では画面下に通知が表示されるようになりました。

iOS16にアップデート後、気になった方も多いようで位置を変更したい、上に戻したいとの声もあります。

しかし、iOS16で通知の位置を変更することはできません。

通知センターの表示方法が変わった?

通知センターは、ロック画面やホーム画面などから表示させることができます。

これまで(iOS16未満のバージョン)は、ホーム画面などで通知センターを表示させたい場合は、画面上から下にスワイプするだけで表示しました。

それがiOS16では、画面上から下にスワイプするとロック画面が表示するので、そのから上にスワイプすることで通知センターを表示させることができます。

<通知センターの出し方>

  1. 上から下にスワイプします。(※右上はコントロールセンターが表示するので、真ん中より左で下にスワイプ)
  2. 画面の真ん中あたりから上方向にスワイプします。(通知センターが表示しない場合は数回、上スワイプ)
iOS16で通知センターの出し方

通知センターを表示できない場合は、下記リンク先の記事を参考にしてみてください。

詳細記事:【iOS16】iPhoneの通知センターはどこ?表示されない、出せない原因と対処法

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。