家族や友達と位置情報を共有できるアプリ「iシェアリング」
位置情報共有アプリのzenly(ゼンリー)がサービス終了を発表し、代わりのアプリとして「iシェアリング」を利用するユーザーが増えています。
本記事では、iシェアリングの機能紹介と初期設定・使い方について解説します。
目次
iシェアリングとは
iシェアリングは、友達や家族と位置情報を共有できるアプリです。
マップ上で友だち登録したユーザーの位置情報をリアルタイムで知れるほか、地図をストリートビュー表示に切り替え、正確な位置や周辺の状況を確認することができます。
また、通知機能にも対応しており、登録場所を出入りした時、自分との距離が近づいた時や離れた時などの友達の動きに合わせて通知を受け取ることもできます。
位置情報の共有だけでなく、友達の連絡にも便利なチャット機能にも搭載しています。
<主な機能>
- マップ上で友達や家族の位置をリアルタイム表示
- iシェアリングユーザー以外にも自分の位置情報を送信可能。
- 場所通知:登録地点を到着・出発した時にお知らせが届きます。
- 接近アラーム:自分の位置に近づいた時、離れた時にお知らせが届きます。
- チャット:友達登録したユーザーにチャットで連絡のやり取りができます。
- 緊急通報:SOSボタンをタップすると、友達全員にプッシュ通知を送信します。
iシェアリングの料金は無料?有料版の違いは?
iシェアリングは、基本機能は無料版で利用できますが、より快適に利用したい方向けに有料版「プレミアムサービス」が提供されています。
無料版と有料版の違いは、下表をご覧ください。
機能\プラン | 無料版 | 有料版 |
友達登録できる人数 | 1人 | 無制限 |
場所設定できる数 | 1ヶ所 | 無制限 |
位置履歴の保存 | × | 90日間 |
3Dストリートビューで位置確認 | × | 〇 |
広告 | 表示 | 非表示 |
料金は、iPhone、Androidいずれも共有で年額7,600円(1ヶ月当たり約633円)、月額880円になります。
支払い方法 | iPhone・Android |
月払い | 880円 |
年払い | 7,600円(7日間無料トライアル) |
初めての方は無料版から試してみて、必要に応じて有料版に切り替えることをおすすめします。
※2022年9月6日時点の情報です。
iシェアリングの使い方
本章では、iシェアリングの初期設定と使い方、設定を紹介します。
最初に、iシェアリングアプリをダウンロードしましょう。
※動作確認環境:iシェアリングのアプリバージョン11.2.1、iPhone 13 Pro(iOS15.6)
無料版で始める方法(会員登録・初期設定のやり方)
iシェアリングを無料版で始める方法を紹介します。
ここでは、iシェアリングのアカウント登録(メールアドレス使用)と初期設定をやっていきます。
<初期設定のやり方>
- iシェアリングを開きます。
- 【スタート】をタップします。
- 【会員登録】をタップします。
- 名前、メールアドレス、パスワードを入力して【加入】をタップします。
- 電話番号を入力して【次に】をタップします。
- 生年月日を入力して【次に】をタップします。
- 通知を許可する:【次に】⇒【許可】をタップします。
- 位置情報を許可する:【次に】⇒【Appの使用中は許可】をタップします。
- 位置情報を常に許可に変更する:【次に】⇒【常に許可に変更】をタップします。
- モーションとフィットネスアクティビティを有効にする:【次に】⇒【OK】をタップします。
- アクティビティ追跡:【次に】をタップします。
- 連絡先へのアクセス:【許可】をタップし、追加したい友達の項目にある【追加】をタップします。
- プレミアムサービス(有料版)の案内が表示します。無料版で始めるには左上の【×】をタップします。
画面構成・各ボタンの機能説明
- A:メニューボタン。各種設定ができます。
- B:自分の位置情報をLINEやメールなどで共有できます。
- C:SOSボタン。10カウント後に登録している友達全員に緊急通報を送信します。「相手の画面には[名前]緊急事態!私の位置を確認してください。」と表示されます。
- D:友達とチャットができます。
- E:マップ・ストリートビューの表示切替ができます。
- F:友達リスト。友達を選択すると、友達の位置情報を確認できます。
マップ上の基本操作
マップ上では、1本指での操作と2本指での操作があります。
例えば、2本指を使って上下にスライドすることで角度を変えて3D、2D表示に切り替えることができます。二本指でつまむような操作(ピンチイン)をすることでマップを縮小できます。
<マップ上の操作方法>
- 移動:1本指でスライドする
- 回転:2本指で回す
- 角度:2本指で上下にスライドする
- 拡大・縮小:ピンチアウト、ピンチインする
自分の位置情報を共有する
自分の位置情報をLINEやメールなどで送信して、居場所を共有することができます。
友達追加している相手には、iシェアリング上でリアルタイムに確認ができますが、下記の方法はiシェアリングをしていない人にも位置情報を伝えることができます。
<位置情報を共有する方法>
- iシェアリングを開きます。
- 左上の【共有ボタン】をタップします。
- 共有する時間を指定します。
- シェアする方法を選択して、共有・送信します。
友達を新規追加する
新たに友達を追加したい場合は、下記の手順で行います。
なお、友達に追加できる人数は無料版では1人までとなっています。プレミアムサービス(有料版)に登録することで無制限に登録できるようになります。
<友達を新規追加する方法>
- iシェアリングを開きます。
- 画面下の友達リストの【+】をタップします。
- 追加したい友達の横にある【追加】をタップします。
- 追加する友達の情報を確認し、問題なければ【友人を追加する】をタップします。
- 相手が承認後、位置情報を確認できるようになります。
※iシェアリングを登録していない友達は、【追加】ではなく【招待】と表示されています。
友達の位置情報を確認する
iシェアリングで友達になったユーザーの位置情報を確認してみましょう。
位置情報の共有を相手が許可している場合は、マップ上でリアルタイムに確認することができます。
<友達の位置情報を確認する方法>
- iシェアリングを開きます。
- 画面下の友達リストから位置情報を調べたい友達を選択します。
- 友達の位置情報が表示されます。
チャットをする
iシェアリングアプリ内で友達とチャットを行うことができます。メッセージの送信、写真や音声の送信も可能です。
<チャットのやり方>
- iシェアリングを開きます。
- 右上の【吹き出しのアイコン】をタップします。
- 過去に連絡した友達が表示します。連絡したい友達を選択します。(初めての相手とチャットする場合は右上の【鉛筆のアイコン】⇒友達を選択します)
- メッセージ、写真などを送信できます。
接近アラームを設定する
接近アラームとは、友達が設定した距離に近づいてきた時と離れた時に通知する機能です。
例えば、設定した距離から離れた場合、「〇〇さんがゾーンを出ました。」のように通知が届きます。
距離は最短1kmから最長100kmの範囲で設定することができます。接近アラームが不要な場合は、オフに設定することも可能。
<接近アラームの設定方法>
- iシェアリングを開きます。
- 【≡】をタップします。
- 【接近アラーム】をタップします。
- 距離を選択して【保存】をタップします。
場所通知を設定する
場所通知とは、家族や友達が設定した場所に到着した時や離れた時に通知する機能です。
例えば、家を登録しておけば「〇〇さんが家に到着しました。」や「〇〇さんが家を出ました。」のように通知が届きます。
<場所通知の設定方法>
- iシェアリングを開きます。
- 【≡】をタップします。
- 【場所通知】をタップします。
- 設定する友達を選択します。
- 登録する場所を選択します。
- 登録地点にマップ上のアイコンを移動させて【保存】をタップします。(画面上の検索フォームに住所を入力して場所を決めることもできます。)
コメントを残す