「iPhoneがハッキング、39件のウイルスが検出」警告画面が出た時の対処方法

iPhoneのSafariからあるWEBサイトにアクセスした際に、突然「iPhoneがハッキングされ、39件のウイルスが検出した」とのメッセージが表示しました。

結論から言うと、今回の件は偽ウイルスで実際にウイルスには感染していません。アプリをインストールさせるために仕掛けられた罠です。

今回調べたウイルス詐欺の警告画面の種類と対処方法について解説していきます。慌ててアプリをインストールしないように注意して下さい。

ウイルス詐欺の警告の種類について

iPhoneからアクセスした際に「ハッキングされ、ウイルスを検出した」とのメッセージが最初に出てきましたが、WiFi回線を切り替えたり、端末を変えたりしてテストしてみると、複数パターンのウイルス詐欺の画面が表示しました。

いずれも手口は一緒で「ウイルスに感染したから、アプリをインストールしてください」と言うアプリ誘導型の詐欺です。

私の調べた範囲では、下記のパターンがありました。

  1. iPhoneがハッキングされウイルスを検出
  2. Someone May Be Watching What You Browse
  3. Generic の Cleaner のアップデートをお勧めします

対処方法は?

ウイルス詐欺の警告画面が表示した場合は、画面を閉じてしまいましょう。画面指示に従い、アプリをインストールしてしまうと、不正なアプリをスマホに入れてしまったり、個人情報を入力し盗まれてしまったりする危険があります。

画面を閉じる際は、タブを閉じて画面を閉じましょう。iPhoneのSafaeiの場合は、右下の四角が重なったようなアイコンをタップし、【×】をタップ、または横にスワイプしてタブを閉じます。

タブボタン

ホームボタンをタップし、ホーム画面に戻しても、ブラウザを開けば同じ画面が開いてしまうので意味はありません。タブから閉じてください。

iPhoneがハッキングされウイルスを検出

iPhoneから特定のサイトにアクセスした際に表示したウイルスの警告です。右下のボタンを押して、タブを閉じて画面を消してしまいましょう。

39件のウイルスが検出されました

アダルトウェブサイトへのアクセス後、iPhoneがハッキングされ、39件のウイルスが検出されました!と表示し、2分以内に解決しないと、連絡先と写真が削除、そしてSIMカードが損傷するという内容が記載されています。

特にアダルトサイトにもアクセスしていないのに、このメッセージが表示。iPhoneがかなり危険な状態にあるかのようなメッセージです。【閉じる】をタップすると、カウントダウンが開始されています。

ちなみに、画面指示通り【すべてのウイルスを削除】をタップすれば、App Storeに遷移し「Shadow Holder – Safe Storage」と言うアプリの詳細画面が表示します。カウントダウンの画面で放置し、2分経過した場合もApp Storeに移ります。アプリはインストールする必要はありません。画面は閉じてしまいましょう。

Someone May Be Watching What You Browse

iPhoneハッキングの警告画面が表示したサイトに違うWiFi回線でアクセスすると、今度は「Someone May Be Watching What You Browse」と英語でメッセージが表示しました。

someone may be watching what you browse

今度は、「IPアドレスが外部から見えている。VPNアプリを入れて変更できます」だからVPNアプリをインストールしましょう。とアプリのインストールを誘導してくるパターンです。

同じく必要ないので、タブから画面を閉じましょう。

Generic の Cleaner のアップデートをお勧めします

こちらも上記の警告メッセージが出たサイトにアクセスした際に表示したものです。今度は、Androidスマホからサイトを開いています。

Cleanerのアップデートをお勧めします

今回の内容は「GenericのCleanerと言うアプリをアップデートしましょう」と言うもの。動作が遅くなったり、電池の減りが早くなったりする可能性があると表示します。

必要ないので画面を閉じましょう。

ちなみに、【今すぐアップデート】をタップするとPlayストアが開き「Mega Phone Cleaner – クリーン&ブースト」アプリの詳細画面が開きました。

パソコンからアクセスすると?

上の3つのアプリ誘導詐欺の画面が表示したサイトに、パソコンからアクセスすると、年齢認証の画面になり、18歳以上ですか?と表示しました。

年齢認証

この先は進めていませんが、同じく何らかのアプリやソフトのインストールを進めてくると思います。

17 件のコメント

  • アプリをダウンロードしてしまいました。ログインはせずそのまま消したのですが大丈夫でしょうか?

  • あさんへ

    何のアプリかわかりませんが、何も登録をしていないのなら料金などは発生はしないはずです。

  • 39件のウイルスがハッキングされ、この問題が2分以内に解決しないと、データが消えるとか、今月だけで10回…

  • アプリをインストールしてしまい3日間無料トライアルを実行してしまいました。

    その後、すぐにサブスクリションで解約したのですが、まだサブスクリプションに残っています。

    もう手遅れですか?この後、何か請求がきたりしますか?

  • すずらんさんへ

    一般的なアプリは無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません。いずれにせよ、しっかり解約が完了している事を確認しておいた方が良いです。

  • 焦ってアプリをインストールしてしまったのですが、サブスクリプションを見ても解約するものが出てこないです。インストールしただけなら3日間トライアルは実行されていないですか?

  • 匿名さんへ

    何のアプリかわかりませんが、無料アプリをインストールしただけでしたらサブスクの登録にはならないと思います。

  • 焦ってダウンロード してしまいました。すぐサプリクションからキャンセルし、自動更新できないようにしましたが、(12月7日で終了とでている)不安でたまりません。3日後更新されていないことを調べるにはどうしたらいいのでしょうか?自分で巻いた種ですが情けなくて悔しくて仕方ないです。

  • 39件のウイルスに感染と出てきて、App Storeにあるアプリの画面まで進んでしまいましたが、インストールしていません。

    レビューを見ていたら、日本語の使い方が変だったのですぐに閉じました。データ抜き取られてしまったのでしょうか?

    「39件のウイルスに感染」と表示された経緯(私の場合)
    1 Google検索で「髪型 種類」と検索
    2 髪型の種類がたくさん載っている画像のURLをタップ
    3 「39件のウイルスに感染」と表示されました

  • 猫さんへ
    手続きを済ませたなら大丈夫だと思います。不安でしたら、Appleに問い合わせると良いです。

    匿名5さんへ
    インストールもしていないようですし、内容を見る限りデータを抜き取られている可能性は低いと思います。

  • 焦ってダウンロードしてしまったのですが、3日間の無料ダウンロードを指紋認証でダウンロードしたのか分からないです。サブスクリプションを見ても、そのアプリが購入したと書いてないです。大丈夫でしょうか?

  • りんりんさんへ

    サブスクリプションの画面に書いていないなら大丈夫だと思いますが、心配ならAppleで確認してもらうと良いです。

  • これと似たようなアプリを焦ってインストールしてしまい、指紋認証押した後、3日間トライアルというのに気づいてすぐにアプリを消しました。このままだと請求来ますか?

  • あさんへ

    アプリを消しても解約にはなりません。
    アプリによって違うかもしれませんが、多くの場合は3日間の無料トライアル終了後、料金が発生します。
    解約手続きをして下さい。

  • iPhoneなのですが二十七件のウイルスに感染していると出てきて、間違えてアプリを取って無料3日トライアルに登録してしまいました。

    その後、アプリを消してサブスクリプションを見たら、サブスクリプションはありませんと出ました。この場合は、大丈夫でしょうか?

  • あるサイトに入ると8件のウイルスに感染したと表示し怪しんだので、なにもせずに閉じたのですが、問題はないでしょうか?

  • 私は、googleであるサイトを閲覧していたのですが画面を開いて数秒後突然「未知のソースから攻撃を受けている」というような画面が出てきて、とっさにアプリをダウンロードしてしまいました。

    知人に相談すると詐欺だよ、と言われなんだか怖いのですが…

    アプリをダウンロードしてしまって、課金せずに放置の状態なのですが大丈夫ですか?

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。