Androidスマホが自動ロックされない、画面ロックがかからない原因と設定

画面ロックの設定したにも関わらず、自動ロックされない(電源ボタンを押してスリープにした後、再び電源ボタンを押してスリープ解除してもロックされない)場合に考えられる原因をご紹介します。

このページで紹介する操作方法は、主にシャープのAQUOSブランド「AQUOS sense」を使って解説しています。操作方法は、機種やOSバージョンによって動作、操作が異なる場合がありますが、共通する部分もあるので参考にしてみてください。

なお、画面ロックの基本操作については、他機種の操作もいくつか掲載していますので参考にしてみてください。

画面ロックの設定のやり方(パスワード・指紋認証・顔認証など)

画面ロックの設定ができていない方は、有効化しておきましょう。

<AQUOS sense SH-01K(Android7.1.2、Android8.0)>

■設定方法(ロックナンバー、パターンなど)
【設定】⇒【ロックとセキュリティ(※1)】⇒【画面ロック】⇒ロック方式を選択し設定します。

■設定方法(指紋認証)
【設定】⇒【ロックとセキュリティ(※1)】⇒【指紋】⇒【次へ】⇒予備のロック方式を選択し指紋の登録を行います。

※1:Android8.0では、【セキュリティと現在地情報】になっています。

<arrows Be F-05J:Android7.1.2>

  1. 設定を開きます。
  2. 【セキュリティ】⇒【セキュリティ解除方法】より、解除方法(なし、タッチ/スワイプ、パターン、暗証番号、パスワード)を選びます。

<OPPO Reno A(ColorOS6 Android9.0ベース)>

  1. 設定を開きます。
  2. 【指紋、顔およびパスコード】をタップします。
  3. 【ロックスクリーンパスワード】より、画面ロックに必要なパスワードを設定できます。生体認証をしたい場合は、【指紋】や【顔】より設定を行ってください。

設定後(自動)ロックされない場合

以下の紹介する操作は、AQUOS senseを用いた手順です。

※動作確認:AQUOS sense SH-01K(Android7.1.2)

すぐにロックされない設定になっている

「自動ロックの設定がスリープ直後になっていない」「電源ボタンですぐロックする設定になっていない」事が考えられます。次の設定を見直してみましょう。

<設定方法>
【設定】⇒【ロックとセキュリティ(※1)】⇒画面ロックの横にある【歯車のアイコン(※1)】⇒「電源ボタンですぐにロックする」のスイッチをオンにする、自動ロックの時間を「すぐ」にする。以上で、すぐに画面ロックがかかるように設定できました。用途に応じてスリープ後の自動ロックは、「すぐ」以外に変更してください。

※1:【歯車のアイコン】は、画面ロックの設定が「なし」になっていると表示しません。「スワイプまたはタッチ」の場合は、【歯車のアイコン】は表示しますが、自動ロックの時間の設定などはできません。

Smart Lockが有効になっている

Smart Lock(スマートロック)は、画面ロックの設定をしていると毎回入力が必要ですが、設定した条件を満たしているとロック解除なしでスマホを操作することができます。

ロック解除不要となる条件は、「持ち運び検知機能」「信頼できる場所」「信頼できる端末」「信頼できる音声」「認証済みの顔」から選択することができます。

<設定方法>
【設定】⇒【ロックとセキュリティ(※1)】⇒【Smart Lock】⇒有効にしている設定を選択してオフにする

自動でロックされない場合

多くのスマホでは、一定の時間を経過すると、自動でスリープとなり、画面ロックがかかります。自動スリープまでの時間が長くなっている、または自動スリープがオフになっている場合があります。この場合は、スリープの設定を見直して解決できます。

<スリープの設定>
【設定】⇒【ディスプレイ】⇒【スリープ】⇒【時間を決める】
※一定時間操作していない時にスリープモード(画面が暗く)になる時間の設定です。

iPhoneとAndroidスマホの画面が勝手に暗くなる時間調整。自動ロック&スリープの設定方法

不具合の可能性

設定が出来ているにも関わらず、自動ロックされないのであれば、端末の不具合の可能性も視野に入れなければなりません。

一時的な不具合なら、スマホの再起動で改善を期待できます。ただし、自動ロックができないといった不具合は、私の知る範囲ではあまり聞かない現象です。

解決しない場合は、購入した携帯ショップやコールセンター、メーカーなどに相談することをおすすめします。把握できていない設定があるかもしれません。

2 件のコメント

  • 「シャープのAQUOS sense2 SH-01Lでスマートロックが使えません。設定画面でスマートロックまでは行けますが開くと持ち運び検知機能など5項目の設定画面が出て来ないのですが、どうしたらいいのですか?」

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。