格安スマホにしたい方必見!スマホの料金を低料金で維持できる格安SIMへの乗り換えの流れ、現在契約している携帯を格安SIMへ番号そのままで乗り換える手順を解説します。
※情報が古い可能性があります。2015年11月3日に公開された記事です。
乗り換えの準備をする前に
今乗り換えすることで違約金などは発生しないのか、解約料が発生しないのはいつのタイミングなのかなど、現在契約しているキャリアで問題はないのか確認しておきましょう。
今乗り換えると、違約金が発生するケースなどがあります。
乗り換える格安SIMを決める
格安SIMを契約できるMVNOはたくさんあり、どこの格安SIMを利用するか決めておく必要があります。各社プランやサービスなど違いがあります。
例えば、楽天モバイルなら楽天市場での買い物でポイントが2倍になったり携帯代金を楽天ポイントで支払えるなど、格安SIMによってサービスに種類があります。
自分に適した格安SIMを探すようにしましょう。
手続きに必要な書類を準備する
・ご本人名義のクレジットカード
・本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)
・MNP予約番号(電話番号そのままで乗り換える場合のみ)
の3点で契約できる格安SIMが多いです。クレジットカードを持っていなくてもMVNO(購入するSIMの会社)によっては、デビットカードや口座振替が可能な場合もありますので、格安SIM公式サイトで事前に確認しておきましょう。
現在契約している電話番号そのままで乗り換えたい場合は、MNP予約番号が必要になります。現在契約している携帯会社で発行手続きを行います。携帯ショップやお客様センターへのTELで発行することができます。
MNP予約番号には、有効期限(15日間程度)があるので、発行したらできるだけ早く手続きを済ませるようにしてください。有効期限が10日以上残っているのが条件と言う格安SIMもあります。
格安SIMの購入手続きをする
準備ができたら、格安SIMの契約を行います。格安SIMの公式サイトや店頭申し込みを受け付けている格安SIMであればショップで申し込みもできます。
オンライン手続きの場合は、申し込みから数日~1週間程度でSIMカードが届きます。(店舗申し込みなら即日で受け取ることができる格安SIM事業者もあります)SIMカードが届いたら、初期設定をして完了です。
MNP(電話番号そのままで乗り換え)の場合は、格安SIMが開通すれば、自動的に前に使っていた携帯の契約は解約となります。
コメントを残す