Yahooショッピングでの買い物で損していませんか?
ネットショッピングは、知らないと損してしまうことがたくさんあります。それは、Yahooショッピングでも同じことが言えます。
セールなどの買い物のタイミング、キャンペーンへのエントリー、支払い方法など、しっかり押さえておきたいポイントがいくつもあります。
この記事では、Yahooショッピングでお得に買い物をする方法と、大規模セールである「超PayPay祭」について解説します。
今後、Yahooショッピングでの買い物をお得に行うために、ぜひこの機会にしっかり把握し、実践していきましょう。
目次
超PayPay祭はいつ開催される?
Yahooショッピングでお得に買い物をしたいなら、ぜひ狙っていただきたいのが、超大型セール・キャンペーンの「超PayPay祭」です。
下表は、超PayPay祭、超ペイペイジャンボの開催期間です。
西暦 | 開催期間 |
2023年 | ・超ペイペイジャンボ:2月15日9時~4月16日 ・超PayPay祭:3月1日~3月21日 |
2022年 | ・超ペイペイジャンボ(当選確率3回に1回):2月1日~3月31日 ・超PayPay祭(最大40.5%付与):2月14日~3月22日1時59分 ・超ペイペイジャンボ(当選確率4回に1回):10月17日~12月28日 ・超PayPay祭(最大28%付与):11月1日~12月1日1時59分 |
2021年 | ・3月1日~3月28日 ・7月1日~7月25日 ・10月18日~11月28日 |
- 2023年3月(超PayPay祭):最大22.5%還元。最大50%OFFクーポンなど。
- 2022年2月~3月(超PayPay祭):最大40.5%還元。お得なクーポン配布など。
※超ペイペイジャンボの当たりは、いずれも1等は100%還元、2等は5%還元、3等は0.5%還元。
Yahooショッピングの大型セール・キャンペーン情報
Yahooショッピングでは、超PayPay祭のほかにも大型セール・キャンペーンが開催されます。
下表は、主に還元率の高いセール・キャンペーン情報を紹介しています。
月\年 | 2023年 | 2022年 |
1月 | ||
2月 | 超ペイペイジャンボ(最大100%還元):2月15日9時~4月16日 | 超PayPay祭(最大40.5%付与):2月14日~3月22日1時59分 超ペイペイジャンボ(最大100%還元):2月1日~3月31日 |
3月 | 超PayPay祭(最大22.5%付与):3月1日0時0分~3月21日23時59分 超ペイペイジャンボ(最大100%還元):2月15日9時~4月16日 対象ストア限定クーポン(最大50%OFF):3月11日~3月21日 |
超PayPay祭(最大40.5%付与):2月14日~3月22日1時59分 超ペイペイジャンボ(最大100%還元):2月1日~3月31日 |
4月 | 超ペイペイジャンボ(最大100%還元):2月15日9時~4月16日 | |
5月 | 大型キャンペーン開催予定(最大22.5%付与) | 5のつく日曜際(最大34.5%):5月14日~5月15日25時59分 |
6月 | 大型キャンペーン開催予定(最大22.5%付与) | 5のつく日曜際(最大34.5%):6月14日~6月15日25時59分 |
7月 | 夏のPayPay祭(最大30.5%):7月16日~7月18日 ペイペイジャンボ:7月1日~8月31日 |
|
8月 | ペイペイジャンボ(最大100%還元):7月1日~8月31日 | |
9月 | 5のつく日曜日祭(最大34.5%):9月25日~9月26日1時59分 | |
10月 | 超ペイペイジャンボ(最大100%還元・超PayPay祭):10月17日~12月28日 | |
11月 | 超PayPay祭(最大28%付与):11月29日~12月1日1時59分 超ペイペイジャンボ(最大100%還元・超PayPay祭):10月17日~12月28日 |
|
12月 | 年末大感謝祭(最大23%):12月3日~12月19日1時59分 超ペイペイジャンボ(最大100%還元・超PayPay祭):10月17日~12月28日 |
※随時更新します。開催予定のキャンペーンは、急に変更される場合があります。
Yahooショッピングでのお得な買い方!
Yahooショッピングで損しないように、しっかりお得な買い方を把握しておきましょう。
ポイントサイトの利用、支払い方法、購入のタイミングなどなど、簡単なことで、もらえるポイントが大幅に変わってくる可能性があります。
今後、損しないために、お得な買い方をしっかりマスターしておきましょう。
ポイントサイトを経由して購入する
ポイントサイトを経由して、いつも通りYahooショッピングで買い物をするだけで、お得にポイントを稼ぐことができます。
Yahooショッピングの還元率が高いのが、「アメフリ」というポイントサイトです。アメフリからYahooショッピングを開いて、いつも通り買い物をすると、購入金額の1.2%~37.5%分のアメフリのポイント稼ぐことができます。(2022年4月9日確認、電話番号認証済みの場合の料率)
つまり、アメフリ経由で、Yahooショッピングで1万円分の買い物をすると、Yahooショッピングでもらえるいつものポイントに加え、120円相当(=10000×1.2%)~3750円相当(=10000×37.5%)のアメフリポイントを獲得できます。
詳細記事:アメフリの始め方!ポイントの稼ぎ方、案件別の報酬の目安
セール・キャンペーンの期間中に購入する
セール、キャンペーンの規模から、最もお得に購入できる可能性が高いのが「超PayPay祭」です。
「超PayPay祭」を待てない方もいると思います。早く購入したい場合でも、色んなキャンペーンがあるので、少しでもお得に購入できるように、しっかりキャンペーン情報をチェックしておきましょう。
Yahooショッピングでは、定常開催の「5のつく日キャンペーン」や「ゾロ目の日クーポン争奪戦」をはじめ、不定期開催の「買いだおれキャンペーン」「買う!買う!サタデー」などのさまざまなセール、キャンペーンが開催されています。
キャンペーン名 | 開催日・曜日 | 特典 | 付与上限 |
毎日最大+3.5%【指定支払方法での決済額対象】 | 毎日 | 最大3.5%還元率UP | 5000円相当 |
5のつく日キャンペーン(※1) | 毎月5日、15日、25日 | 4%還元率UP | 1人5000円相当 |
ゾロ目の日クーポン争奪戦 | 毎月11日、22日 | 限定クーポン配布 | – |
買う!買う!サタデー(※2) |
原則毎月1回以上・土曜日 | 購入額の7%還元 | 1人15000円相当 |
プレ肉キャンペーン(※3) | 原則毎月29日 | 購入金額の4~6% | 合計5000円以上で+4%:1人3000円 合計10,000円以上で+1%:1人1000円 合計20,000円以上で+1%:1人1000円 |
※1:2022年10月25日の5のつく日キャンペーンの特典と付与上限です。
※2:2022年11月19日の買う!買う!サタデーの特典と付与上限です。
※3:2022年9月29日のプレ肉キャンペーンの特典と付与上限です。
このほかにも、セール・キャンペーンが開催されています。なお、特典や条件などが変更される場合があります。詳細内容については、公式サイトのお得ガイドにてご確認ください。
【過去のキャンペーン】
・2022年10月9日をもって、「ソフトバンクスマホユーザーなら日曜日がお得(最大10%還元、上限1000円)」と「ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても日曜日がお得(最大5%還元、上限1000円)」が終了しました。
・買いだおれキャンペーン(購入金額の最大10%、上限7000円/人)は、2022年1月30日~2月2月を最後に開催されていません(2022年10月確認時点)
公式サイト:お得ガイド – Yahoo!ショッピング
PayPay支払いにする
PayPay払いやPayPayカード払いにすると、還元率が最大5%になります。
条件 | 付与率 | 上限 |
ストアポイント:Yahooショッピングで買い物する | +1% | なし |
基本付与分:PayPay払いまたはPayPayカードで支払う | PayPay払いは+0.5%、PayPayカード+1% | 5000円相当/回、15000円相当/期間 |
毎日最大+3.5%:PayPay払いまたはPayPayカードで支払う | PayPay払いは+3.5%、PayPayカード払いは+3% | 5000円相当/月 |
Yahooショッピングで買い物をするなら、おすすめの支払い方法は、PayPay払いやPayPayカード払いのいずれかになります。
特にPayPay払いは、最大100%の支払い金額が戻ってくる「超PayPayジャンボ」の抽選対象にもなっているのでおすすめです。
以上のように、支払い方法で損得があります。還元率やキャンペーンなどを確認しながら、支払い方法を検討してみてください。
PayPayステップで還元率アップ
PayPayステップは、条件を達成することで、PayPay決済やYahooショッピング、PayPayモールで買い物をすると、還元率がアップします。
下表は、PayPayステップの特典別の還元率、付与上限、獲得条件です。
特典 | 還元率 | 付与上限 | 条件 |
PayPay支払い | 来月+0.5% | 7500ポイント/回・15000ポイント/期間中 | 300円以上の支払い30回+合計5万円以上 |
対象サービス利用 | 来月+0.5% | 7500ポイント/回・15000ポイント/期間中 | 対象のサービスを3つ利用(※4) |
プレミアム会員 | +2% | 5000ポイント/月 | プレミアム会員に登録する(ソフトバンクスマホユーザーの場合はスマートログインをする、ワイモバイルユーザーの場合はワイモバイルサービスの初期設定をする) |
※4:Yahooショッピング、PayPayフリマまたはヤフオク、Yahooトラベル、ebookjapan、LOHACO by ASKULのいずれか3つ。ebookjapanは1回の買物で300円以上の利用が条件。その他は1回の買い物や予約で1000円以上の利用が条件。
※アカウント連携、ゴールドメダル獲得の特典は終了となりました。
Yahooプレミアムは、月額508円が最大6ヶ月無料になる体験期間があるので、Yahooショッピングで買い物をする前に加入してから購入するのもおすすめです。これだけで+2%お得になります。
無料期間が終了すると月額508円が発生するので、必要なければ、無料期間中に手続きすれば料金はかからずに退会することが可能です。
Yahooプレミアムは、アプリから雑誌110冊以上が読み放題、ベースボールLIVEやバスケットLIVEの動画見放題、限定最大50%OFFクーポン、タイトーオンラインの無料チケットを週1回プレゼントなど、お得な特典が多数提供されています。無料期間中もこれらのサービスを受けられます。ぜひチェックしてみてください。
キャンペーンにエントリーする
エントリーが必要なキャンペーンがある場合は、エントリーするのを忘れず行いましょう。
例えば、毎日開催されている「倍!倍!ストア 誰でも+10%」や「倍!倍!ストア 誰でも+5%」は、エントリーして対象店舗で購入すると、+10%や+5%のポイント還元を受けることができるキャンペーンです。
<エントリーする>
- Yahooショッピングアプリを開きます
- 商品ページを開きます。
- 画面上の【エントリーする】をタップします。(※倍!倍!ストア 誰でも〇%の対象商品は画面上に【エントリーする】のボタンが表示します)

セール・キャンペーンやクーポンをチェックする
現在開催中のセール・キャンペーンや、獲得できるクーポンもしっかり確認しておきましょう。
<Yahooショッピングのキャンペーン・クーポン情報>
- Yahooショッピングアプリを開きます。
- ホーム画面上のバナーで、開催中のセール・キャンペーン、クーポン情報をチェックできます。右下の【宝箱】をタップして、クーポンの獲得や宝箱くじを引くことができます。

獲得ポイントの詳細をチェックする
商品購入で獲得できるポイントの内訳をチェックしておきましょう。
獲得できるポイント数や条件達成で獲得可能な特典も表示されるので、しっかり確認しておきましょう。獲得可能な条件があれば、クリアしてから商品を購入するようにしてください。
<獲得ポイントの詳細を確認する>
- Yahooショッピングの商品ページを開きます。
- 「お得情報」の項目にある【内訳をもっと見る】をタップします。
- 内訳を確認できます。「残り〇%を獲得するには?」の下に、獲得可能な特典が表示します。【詳細】から詳しい内容を確認できます。

コメントを残す