質問箱PeingのURLをインスタグラムのプロフィール画面に設置する方法

「質問箱 Peing(ペイング)」をインスタグラムのプロフィールに設置して、質問の受付を行う方法をご紹介します。

Peingアカウントの取得

質問箱を利用するには、サービスの登録して質問を受けれるようにする必要があります。
質問箱「Peing」の始め方。アカウント登録、TwitterにURL設置、メッセージの確認・返信

 

インスタグラムで匿名で質問やメッセージを受け取る手段として「Sarahah(サラハ)」を先駆けに流行しましたが、質問箱を自分のインスタグラムに設置して質問を受けるということもできます。
SarahahのURLの使い方。ツイッターやインスタのプロフィールに設置する方法

質問箱のURLをInstagramのプロフィール画面に設置する

①最初に、自分の質問箱のURLをコピーしてください。

WEB版:自分の質問箱のURLの出し方
ChromeやSafariなどのブラウザで質問箱にアクセスしてログインして下さい。

ログイン後に開くページが自分の質問箱のページです。そのページのURLを長押ししてコピーしてください。「https://peing.net/○○○○」が自分の質問箱のページのURLになります。○○○○は自分のPeing IDになります。

アプリ版:自分の質問箱のURLの出し方

※2019年3月より提供開始となった最新の質問箱アプリをご利用ください。(2019年3月時点ではiOS版のみ提供中)

アプリを起動し、ホームにある【質問を募集する】をタップ。共有メニューが出るので「メモに追加」や「コピー」を押します。どちらでもできるのですが、コピーしたとすると、「○○の質問箱です https://peing.net/○○○○ #質問箱 #peing」とコピーされているので、「https://peing.net/○○○○」の部分が自分のURLになります。

②インスタグラムのプロフィール編集画面を開いてURLを設置します。

Instagramアプリを起動させて、右下の【アカウントアイコン】をタップし、【プロフィールを編集】から「ウェブサイト」の項目を先程コピーしておいたURLを長押しして貼り付けて【完了(✓)】をタップして保存します。

以上で、設置完了です。

自分のインスタのプロフィール画面に訪れたユーザーは、URLから自分の質問箱ページへアクセスできるようになっています。

インスタのストーリーズや投稿で質問箱を設置していることをアピールすることで質問の件数を増やせる可能性が高まります。

※Instagramアプリバージョン動作確認:Ver.27.0(iOS版・Android版)

32 件のコメント

  • URLをプロフィールのウェブサイトの所にコピペして完了のボタンを押しても保存できないんですが、何故ですか。他のアカウントで同じようにしたら出来ました。

    • 私の環境では、インスタにURLを張っても青い文字にはならず、黒い文字ですがタップすればリンク先に飛べますので、URLの設定が間違えていなければ正常に動作すると思います。反応しない場合は再設定、アプリの再起動をお試しください。

    • 端末を再起動して、やり直してみてください。端末が動作不良を起こすこともあります。

  • 何回URLをコピーして設定しても質問箱をInstagramでシェアするが出てこないのはなぜですか?

    • アプリ版の質問箱を利用されている場合は、URLが出ないので、WEB版の質問箱にアクセスしてURLを取得してみて下さい。

      <2019年3月追記>
      リニューアル後アプリからもURL取得できるようになりました。

  • 設定はできて、じぶんのところでも、質問を確認できるようにはしたんですけど
    友達は質問が送れないそうです。
    何が原因でしょうか?

  • ウェブサイトにURLを貼ってみて(✓)を押したところ、
    メールアドレスが必要と言われたのですが、メールアドレスを入れないとできないのですか?

  • 新しい方のアプリをダウンロードしたらURLが取れないんですけどどうしたらいいんですか

  • プロフィールの一言みたいなところに貼るのではなく、ウェブサイトの欄に貼ってください!

  • プロフィールのウェブサイトのところにURLを貼り付けたのに、有力なウェブサイトを入力してくださいとなります。

  • インスタで登録/ログインする を押しても「SNSでの認証に失敗しました」って出てきて質問箱が作れません

  • 質問を募集するを押しても、シェアとかURLをコピーというのが出ず、みんなと違うのが出てきます。何か出来ていない所があるんでしょうか?

  • 有力なウェブサイトを入力してくださいと私も最初なってましたが、そのURLの最初のhの前と1番最後の文字の後に空白があった状態でコピーをしていたのでそうなってました。
    なので最初のhの前の空白をなくしてからコピーをするとなおりました!

  • 最初と最後の空白をとってウェブサイトの方に貼り付けても、有力なウェブサイトを入力してくださいと出てきてしまいます。
    どこが違うのかわかりません。何が違うのでしょうか?

  • 有力なウェブサイトを入力してくださいって出てきて貼れません。hの前の空白を無くしてもなりませんでした。どうしたら貼れますか?

  • URLが青い文字でなく、黒い文字になって質問箱に飛べません。どうすればいですか?

  • コピー出来たもののプロフィールに貼り付けても青い文字にならないのは何故ですか?

  • 何を試しても有効なウェブサイトを入力してくださいと出ます。どうしたらいいでしょうか?

  • ウェブサイトを押してしているのに、有効なウェブサイトを入力してください。って出てきます

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。