インターネット光サービスAKUBI光などを提供する“あくびコミュニケーションズ”は、7月13日に格安SIMモバイル通信サービス『あくびモバイル』の運営を開始しました。あくびモバイルは、ドコモ回線を利用したMVNO。ドコモのエリアをカバーしているので、電波の心配もありません。
あくびモバイルの料金プランと端末
データ通信SIM、音声通話付きSIMともに対応し、料金プランは、最低容量の1GBプランから合計4種類からなっています。シンプルな料金体系で契約内容が分かりやすい。
| データ通信のみ | 音声通話付き | |
| 1GB | 800円 | 1500円 | 
| 3GB | 1100円 | 1800円 | 
| 5GB | 1600円 | 2300円 | 
| 10GB | 2800円 | 3500円 | 
取り扱い端末は、以下の4機種
 
富士通 arrows M02(画像左)
一括29800円
分割1300円×24回
Zenfone2 (ZE551ML)(画像右)
一括27800円
分割1250円×24回
 
FREETEL MIYABI(画像左)
一括19800円
分割950円×24回
FREETEL Priori3LTE(画像右)
一括12800円
分割600円×24回
最後に
光サービスで提供してきたセキュリティやサポートのオプションサービスもあくびモバイルに、準備されているので、初心者の方も安心してご利用できます。
格安SIMに乗り換えたいけど、契約内容がわかりづらいという方も、あくびモバイルのサービス内容は非常にシンプルでわかりやすい。ホームページも見やすくわかりやすく感じました。


 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
			 
			 
			 
			 
			
コメントを残す