AFCアジアカップカタール2023の日本戦をスマホで見る方法【サッカー・イラン戦】

アジアの頂点を決めるサッカーの国際大会「AFCアジアカップカタール2023」

日本代表の試合を観戦したい、リアルタイムで応援したいと考えている方も多いことでしょう。

本大会の試合は、地上波放送やネット中継があるため、テレビやスマホから視聴できます。

この記事では、AFCアジアカップカタール2023の日本代表(サムライブルー)の試合をスマホで見る方法を紹介します。

AFCアジアカップカタール2023とは

2024年1月1月12日より、AFCアジアカップカタール2023の本大会が開催されます。

グループステージでは、日本代表はグループDに入っており、ベトナム、インドネシア、イラクと総当たり戦を行いました。

各グループの上位2チームと各グループで3位のチームの中で成績上位4チームがノックアウトステージ(決勝トーナメント)に進むことができます。

日本はグループDを2位で通過し、ノックアウトステージに進出。

ノックアウトステージでは合計16チームがトーナメント形式で頂点を目指します。

公式サイト:AFCアジアカップカタール2023の日程・結果│JFA

AFCアジアカップカタール2023の日本戦をスマホで見る方法

AFCアジアカップカタール2023の日本戦は、TVerやDAZNなどを利用してスマホから視聴することができます。

対戦国 キックオフ 放送局 視聴可能アプリ
ベトナム 1月14日20時30分 地上波放送なし DAZN
イラク 1月19日20時30分 テレビ朝日系列 DAZN、TVer、ワンセグアプリ
インドネシア 1月24日20時30分 地上波放送なし DAZN
バーレーン 1月31日20時30分 地上波放送なし DAZN
イラン(準々決勝) 2月3日20時30分 テレビ朝日系列 DAZN、TVer、ワンセグアプリ
準決勝 2月8日0時    

全試合視聴したい場合は、DAZN(有料)を利用しましょう。

無料で観戦・応援したい場合は、TVerやワンセグを利用しましょう。ただし、配信されるのは地上波放送のある試合のみになります。

DAZN(ダゾーン)で見る

DAZN
「DAZN (ダゾーン) スポーツをライブ中継」アプリ
© Copyright DAZN (c) 2017

DAZN(ダゾーン)は、有料のスポーツ専用の動画配信サービスです。

AFCアジアカップカタール2023を全試合ライブ中継、見逃し配信を視聴できます。

スタンダードプランの月間プランは月額3800円(※1)。プランや支払い方法によって料金が異なるため、ご自身に適した契約を行うようにしましょう。

※1:アプリ版は3800円。ウェブ版は3700円。

TVer(ティーバー)で見る

TVer
「TVer(ティーバー)」アプリ
©TVer INC.

TVer(ティーバー)は、ドラマ、アニメ、バラエティなどのテレビ番組の見逃し配信や、スポーツなどのライブ中継を無料で視聴できる民放公式テレビ配信サービスです。

スマホをはじめ、タブレット、パソコンなどのインターネットにアクセスできる環境から利用することができます。

AFCアジアカップカタール2023の一部試合も、TVerアプリでリアルタイム視聴することができます。

キックオフ日時 TVer放送開始時間 対戦国
1月19日20時30分 20時 イラク
2月3日20時30分 20時 イラン

<TVerアプリでAFCアジアカップカタール2023を視聴する方法>

  1. TVerアプリを開きます。
  2. 【AFCアジアカップカタール2023のバナー】をタップします。
  3. 【再生ボタン】をタップします。

※動作確認環境:iPhone 15 Pro(iOS17.2)、TVerアプリバージョン5.8.0

ワンセグアプリで見る

ワンセグ(フルセグ)に対応したスマホをお持ちの場合は、ワンセグアプリ(テレビアプリ)を利用して、スマホで地上波を視聴できます。

AFCアジアカップカタール2023の地上波放送のある試合については、ワンセグアプリからも視聴できます。

キックオフ日時 放送開始時間 放送局 対戦国
1月19日20時30分 20時 テレビ朝日系列 イラク

<ワンセグでAFCアジアカップカタール2023を視聴する方法>

  1. ワンセグアプリを開きます。
  2. AFCアジアカップカタール2023のチャンネルを選択します。

※動作確認環境:arrows Be F-05J(Android7.1.1)、ワンセグアプリバージョン12349

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。