iPhone XR、iPhone XS Maxのスペック、特徴、サイズ、発売日、本体価格など

Appleが本日開催したスペシャルイベントにて、2017年10周年モデルとして登場したiPhone Xの後継機「iPhone XS(テンエス)」と「iPhone XS Max(テンエスマックス)」「iPhone XR(テンアール)」を正式発表しました。

顔認証システム「Face ID」などiPhone Xの基本機能を引き継ぎ、各機能が強化されています。

iPhone 2018年モデルのスペック・性能一覧

iPhone XSとiPhone XS Max

iPhone XS Max

iPhone XR

iPhone XR
機種名 iPhone XS iPhone XS Max iPhone XR
ディスプレイ 5.8インチ
有機EL(OLED)
Super Retina HDディスプレイ
2436×1125
458ppi
6.5インチ
有機EL(OLED)
Super Retina HDディスプレイ
2688×1242
458ppi
6.1インチ
液晶(LCD)
Liquid Retina HDディスプレイ
1792×828
326ppi
サイズ(mm) 高さ143.6
幅70.9
厚さ7.7
高さ 157.5
幅 77.4
厚さ 7.7
高さ 150.9
幅 75.7
厚さ 8.3
重量 約177g 約208g 約194g
カラーバリエーション ゴールド
スペースグレイ
シルバー
ホワイト
ブラック
ブルー
イエロー
コーラル
レッド(PRODUCT)RED
ストレージ容量 64GB・256GB・512GB 64GB・128GB・256GB
プロセッサ A12 Bionic・次世代のNeural Engine
OS iOS12
カメラ 背面広角:12M(F値1.8)
背面望遠:12M(F値2.4)
TrueDepthカメラ:7M(F値2.2)
背面:12M(F値1.8) シングル
TrueDepthカメラ:7M(F値2.2)
認証方式 Face ID
DSDS
3D Touch ×
ワイヤレス充電
防水・防塵 IP68等級 IP67等級

ディスプレイ・サイズ

3モデルともiPhone Xと同じベゼルレスデザイン。ノッチ付き全画面ディスプレイです。ボディは、ステンレススチールのフレームにガラス素材の背面。XRは低炭素アルミニウムのフレーム。

■iPhone XS
iPhone Xと同じサイズ。3g重くなっています。

■iPhone XS Max
iPhone最大のディスプレイサイズ。本体はiPhone8 Plusに近いサイズでディスプレイは1インチも大きい。

XSとXS Maxは、ゴールド、スペースグレイ、シルバーの3色展開。昨年のiPhone Xは2色でしたが、今年のモデルはゴールドが追加されています。

■iPhone XR
iPhone8 Plusよりも小さく、画面が0.6インチ大きい。

XRはホワイト、ブラック、ブルー、イエロー、コーラル、(PRODUCT)REDの6色。iPhoneシリーズでは最も多い。iPhone7なども6色あります。

カメラ

iPhone XS、XS Maxは、広角1200万画素と望遠1200万画素のデュアルレンズを搭載。

XRはシングルですが、XSと同じカメラを使っています。

ボケ効果と深度コントロールが使えるポートレートモードも魅力のひとつ。これによりピントを合わせたときに他(背景)のぼかし(被写界深度)を調節ができます。撮影後も調節可能。

スマートHDRで写真の明部と暗部を鮮明でより精細な写真を撮影ができます。

処理能力

A12 Bionicチップは、iPhone XやiPhone8に搭載されているA11 Bionicと比べて、より高速でより省電力になっています。

7nmプロセスを採用、6コアCPUと4コアGPUを内蔵。6つのCPUは、2つの高性能コアが負荷の高い処理を4つの高効率コアが他を処理します。高性能コアは、A11 Bionicと比較して15%高速化、高効率コアは最大50%省エネになっています。

4コアGPUは、A11 Bionicよりも50%高速化。グラフィックス性能が大きく進化しています。

Neural Engineは、毎秒5兆の演算処理が可能。Core MLの動作は、A11 Bionicと比べ最大9倍の速度。

バッテリー

従来のモデルよりもより長い時間利用できるバッテリーを搭載。

XSは、iPhone Xよりも最大30分長く、XS Maxは1.5時間長いバッテリー駆動です。XRは、iPhone 8 Plusより最大1.5時間長く利用できます。

iPhone Xや8シリーズと同じく、ワイヤレス充電、高速充電にも対応。30分で最大50%の充電が可能。

デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)

2枚のSIMカードを利用することができるデュアルSIMに対応。2つの契約を1台のiPhoneで待機状態にできるので、SIMカードを差し替えることなく、それぞれの契約に切り替えて利用することができます。仕事用とプライベートを別々の回線で利用したり、海外旅行用のデータ用のSIMを使ったりと使い分けたい方に役に立ちます。

日本版で使えるSIMは、nano-SIMとeSIM。中国版iPhone(2018)のみ物理SIMカードnano SIM2枚を挿入できるトレイが設けられています。

eSIMとは、nano SIMのようにSIMカードの差し替え不要でiPhone本体に組み込まれたeSIMの設定をするだけで通信サービスを利用することができます。Apple Watch Series 3でも採用されています。

防水IP68

2016年モデルのiPhone(iPhone7、7Plus)から対応している防水性能。2018年モデル(iPhoneXS、XS Max、XR)3機種とも対応。防水防塵の等級を表す、IP規格XRがiPhone7シリーズ、8シリーズと同じIP67に対応。水深1mで30分間耐えれるレベルです。

XS、XS Maxはより防水性能が優れているIP68に対応。スペシャルイベントでは、XS、XS Maxは水深2mに30分浸けても大丈夫、海水、ワイン、ビール、オレンジジュースなどに浸す実験も行ったと紹介されました。

本体価格

■ソフトバンク
ソフトバンクのiPhone XS Max、iPhone XSの本体価格と月額料金(機種変更、MNPなど)

■au
au iPhone XS Max/XSの本体価格と契約時の月額料金を紹介。おすすめプランは?

■ドコモ
ドコモのiPhone XS Max、iPhone XSの本体価格と機種変更や乗り換えたときの月額料金

ドコモの「iPhone XR」本体価格と月額料金(低価格プラン)を解説

以下、Appleオンラインストアに掲載されている価格です(2018年9月13日確認)。

64GB 256GB 512GB
iPhone XS 112800円 129800円 152800円
iPhone XS Max 124800円 141800円 164800円

XSについては、昨年のiPhone X発売時の販売価格と同じです。

64GB 128GB 256GB
iPhone XR 84800円 90800円 101800円

2018年モデルの価格は以上です。

旧モデルの値下げも発表されています。最新モデルだけでなく、値下げされた今だから旧モデルもおすすめです。

1万円以上安くなっています。
・iPhone8 67800円~
・iPhone8 Plus 78800円~
・iPhone7 50800円~
・iPhone 7Plus 64800円~

AppleオンラインではiPhone X、6s、6s Plus、SEは販売終了のようです。それぞれの販売ページがなくなっています。

予約受付開始日・発売日

Apple、ドコモ、au、ソフトバンクいずれも同日より予約・発売を開始します。

■iPhone XS、XS Max
予約:9月14日4時1分から
発売日:9月21日

■iPhone XR
予約:10月19日4時1分から
発売日:10月26日

昨年のiPhone Xが11月に遅れて発売したように今年はXRが遅れて発売されます。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。