Androidスマホの通知ランプの設定手順!通知LEDを点けたい、消したい場合に

スマホには「通知ランプや通知LED」と言って、何かお知らせが届いている時に確認するまで、ランプが点滅して通知が届いていることを知らせる機能があります。そのランプを見れば、スマホを開かなくても、何か未読の通知がある事がわかる便利な機能です。

この記事では、Androidスマホの通知ランプのオンオフの設定、ランプの色の変え方などの設定のやり方を解説していきます。※色の変更は対応機種のみ

通知ランプを光るようにしたい方もいれば、光らないようにしたい方もいると思います。設定はとても簡単です。ぜひ参考に設定をしてみてください。

通知ランプとは

通知ランプは、スマホに通知が届いた時にランプが点滅して通知を知らせる機能です。その通知が未読の間は点滅し続けます。届いている通知を確認すれば、通知ランプは消えます。

機種によって、着信ランプや通知LED、お知らせLEDなどと違う呼び方をされていますが、すべて同じく通知をランプの光で知らせる機能です。

通知ランプは、ガラケー時代から多くの機種に搭載されていました。Androidスマホでも多くの機種は搭載していますが、一部の機種は対応していません。通知ランプが点かない場合は、お持ちの機種が対応しているかを確認した上で設定してみましょう。

通知ランプの設定手順

通知ランプの設定には、機種やOSバージョンによって操作手順が異なる場合があります。

AQUOS、DIGNO、arrowsなど、機種別に設定手順を紹介しています。該当の機種がない場合でも同様の手順で設定できるので参考に設定して見て下さい。

AQUOSシリーズ

AQUOSシリーズは、独自機能「ヒカリエモーション」のお知らせ通知がオフになっていると、着信ランプが点滅しません。

※動作確認環境:AQUOS sense SH-01K(Android8.0)

<全てのアプリからのお知らせ通知のランプをオフにする場合>

  1. 設定を開きます。
  2. 【ディスプレイ】⇒【詳細設定】⇒【ヒカリエモーション】の順に開きます。
  3. 通知ランプをオフにしたい場合は、「お知らせ通知」をオフにすると光らなくなります。
AQUOSシリーズのヒカリエモーション

<アプリ毎に通知ランプをオフにしたい場合>

  1. 設定を開きます。
  2. 【アプリと通知】⇒【通知】⇒【通知】をタップします。
  3. アプリ一覧が表示するので、通知ランプをオフにしたいアプリを選択します。(ここではLINEを例に紹介します)
  4. カテゴリから【メッセージ通知】をタップし、「点滅」をオフにします。これでLINEにメッセージが届いても通知ランプは点滅しません。
AQUOS senseアプリと通知の設定 LINE通知の点滅

Xperiaシリーズ

※動作確認環境:Xperia8 SOV42(Android9.0)

  1. 設定を開きます。
  2. 【アプリと通知】⇒【通知の設定】の順にタップします。
  3. 「通知着信時のLED点滅」のスイッチをタップします。
Xperia8の通知着信時のLED点滅の設定

arrowsシリーズ

※動作確認環境:arrows Be F-05J(Android7.1.2)

<通知LEDの設定手順>

  1. 設定を開きます。
  2. 【通知】をタップします。
  3. 右上の【詳細設定】⇒「通知LED」より設定できます。
  4. 【不在着信LED】よりランプのカラーをお好みの色に変更できます。
arrows beの通知LED

DIGNOシリーズ

※動作確認環境:DIGNO G(Android7.1.1)

<お知らせLEDの設定手順>

  1. 設定を開きます。
  2. 【通知】をタップします。
  3. 右上の【歯車のアイコン】⇒「お知らせLED」より設定できます。
  4. 【着信LED】より、ランプの点滅パターンを選べます。
DIGNO Gの通知LED

通知ランプが非対応の機種もある

多くの機種は、通知ランプを搭載していますが、Androidスマホの中には通知ランプが非対応の機種もあります。

例を挙げると、Galaxy A20やOPPO Reno Aは対応していませんが、通知を知らせるための機能はあります。該当機種をお持ちの方は、通知ランプの代わりになるかわかりませんが、よろしければ試してみてください。

Galaxy A20:フラッシュ通知

Galaxy A20は、通知ランプや充電ランプは非対応の機種です。その代わりなのか、カメラのフラッシュでお知らせする「フラッシュ通知」には対応しています。

ただし、フラッシュ通知は、メールやお知らせを受信したときにのみ光る仕組みになっています。未読だからと言って、ずっと光っているわけではありません。

動作確認環境:Galaxy A20 SC-02M(Android9.0)

<通知フラッシュの設定手順>

  1. 設定を開きます。
  2. 【ユーザー補助】⇒【詳細設定】⇒【通知フラッシュ】の順にタップします。
  3. 「カメラのライトを点滅」のスイッチをタップしてON/OFFを切り替えます。
Galaxy A20のユーザー補助 Galaxy A20のフラッシュ通知

OPPO Reno A:通知で画面点灯

通知が届いたら、画面が点くように設定できます。一般的な設定ですが、オンにしているだけで格段に通知に気づきやすくなります。点灯するのは通知が届いてから数秒間のみです。

動作確認環境:OPPO Reno A(ColorOS6 Android9.0ベース)

<通知で画面を点灯させる設定手順>

  1. 設定を開きます。
  2. 【通知とステータスバー】をタップします。
  3. その他の項目にある「通知で画面を点灯」のスイッチで設定できます。
OPPO RENO Aの通知で画面を点灯

アプリを使う方法もある

Playストアで「通知ランプ」や「通知LED」などと検索したら、通知ランプの代わりになりそうなアプリが出てきます。

よさそうなアプリがあったら、使ってみるのも良いと思います。バッテリーをたくさん消耗する場合もあるので、できるだけ評価の高いアプリを選ぶようにしましょう。

通知ランプが光らない原因

通知ランプを光るようにしたいけれど、光らない場合に考えられる原因は

  • 通知ランプが非対応の機種を利用している
  • 通知ランプの設定がオフになっている
  • 通知設定がオフになっている
  • スマホの不具合・故障

通知ランプの設定をオンにしても、通知そのものをオフにしていると、通知が来ないので通知ランプも光りません。それぞれの設定をしっかり行いましょう。

設定しているのに、通知ランプが光らないのであれば、スマホ本体の基盤や回路、あるいは通知ランプの不具合や故障などが考えられます。

一時的な不具合であれば、スマホの再起動で改善する場合もあります。一度お試しください。

3 件のコメント

  • Fujitsu f-02Lを使用しているがお知らせランプが点滅しない。

    故障ですか?購入時から点滅しない。

  • コメントを残す

    ABOUTこの記事をかいた人

    携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。