2019年11月19日、Yahoo! JAPANカード(以下、ヤフーカード)に新しいお知らせメールの機能「ご利用金額の通知」が追加されました。
ヤフーカードのご利用金額が設定した金額に達した時にお知らせメールを受け取ることができる機能です。
毎月の利用金額の通知を受け取る事で、途中経過を把握する事ができます。使い過ぎの予防にも繋がります。ヤフーカードを利用している方は、設定してみてはいかがでしょうか。
この記事では、ヤフーカードのご利用金額の通知を受け取るための設定方法について解説していきます。
Yahoo JAPANカードご利用金額の通知とは
本機能は、設定したご利用金額に達したら、毎月1回までメールでお知らせするというものです。
1日~月末までの1ヶ月間に設定した金額になると通知が届きます。設定できる金額の範囲は1万円~99万円まで。設定した金額には、キャッシングやETC年会費、振込依頼書・請求明細書の発行手数料、ATM手数料は含みません。
例えば、50万円に設定し通知を受け取るようにすれば、50万円以上使用したら、メールが届くようになります。
なお、初期設定では「ご利用金額の通知」は受け取らないようになっています。受信したい場合は、設定を変更する必要があります。
「ご利用金額の通知」の設定手順
「ご利用金額の通知」の設定画面では、お知らせ通知を受け取るメールアドレスの確認および変更。金額設定と受け取るか受け取らないかの設定ができます。
設定は下記の手順で行えます。
- 「お知らせの配信設定|Yahoo!カード」にアクセスして、ログインします。
- お知らせの配信設定の画面が開きます。受け取るメールアドレスを変更したい場合は、メールの配信設定の項目にある【変更】より希望のメアドを登録してください。
- その下にある配信メールの設定の項目にある設定金額に通知受け取りたい金額に変更し、「受け取る」に変更し【確認画面へ】をタップします。
- 変更内容の確認画面が表示するので【変更する】をタップします。
- 「お知らせの配信設定を変更しました」と表示したら設定完了です。その後、設定完了のメールも届きます。
通知された金額と請求額が違うのはどうして?
「ご利用金額の通知」で届いた金額と、実際に請求される金額が違う場合があります。例えば、通知された金額より、実際の請求が少ないという事が思いつきます。逆に多いパターンもあり得ます。
まず請求額の方が多い例として、通知サービス対象外の支払いが発生している場合です。キャッシングやETC年会費、振込依頼書・請求明細書の発行手数料、ATM手数料が該当します。
少ない場合は、お買い物をキャンセルした場合やリボ払いや分割払いをされている場合です。
その他、データの反映と通知のタイミングで差異が生じる事があります。
ヤフーカードの使い過ぎを防止するには?
クレジットカードを使えば、買い物の支払いがカード1枚で手軽にできるメリットがありますが、クレジットカードが懸念されるひとつが使いすぎてしまわないかという点です。
ヤフーカードで買い物をしすぎないように、今回追加された「ご利用金額の通知」のほかには、ご利用可能枠を変更、および適時利用金額を確認するのがおすすめです。
コメントを残す