ドコモでは、一足早く「iPhone XR」の本体価格を公式発表しました。2018年の新しいiPhoneを購入しようか、機種や容量をどれにするか迷っている方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか。性能面で迷っている方もいれば、料金面が気になっている方もいると思います。
この記事では、実際にドコモのiPhone XRを機種変更やMNPなどで契約したときに月額料金がどのくらいになるのか、いくつかの例を挙げて解説していきます。
ドコモ版iPhone XRの本体価格
MNP、新規、機種変更の手続き内容を問わず、本体価格、月々サポートは下記の通り同じです。
iPhone XR | 64GB | 128GB | 256GB |
本体価格 | 4104円×24回 (98496円) |
4374円×24回 (104976円) |
4860円×24回 (116640円) |
月々サポート | ▲2457円×24回 (▲58968円) |
||
実質負担金 | 1647円×24回 (39528円) |
1917円×24回 (46008円) |
2403円×24回 (57672円) |
※ドコモ公式サイトで確認した金額です(2018年9月15日時点)
2018年の新型iPhoneの内の1台として登場した「iPhone XR」は、性能、値段を抑えた廉価版としての位置付け。iPhone XSやiPhone XS Maxと比べると、ディスプレイが有機ELに対して液晶、シングルカメラ搭載、3D Touch非対応、防水性能が低いなどの違いはあるものの、処理性能に影響するCPUは、XS、XS Maxと同じA12 Bionicと次世代のNeural Engineを搭載、ベゼルレス設計、顔認証システムFace IDに対応するなど、価格の差を考えると十分な性能だと思います。何気にバッテリー持ちはiPhone XRの方が良いです。
iPhone XS、XS Max、XRのスペックや価格は下記の記事を参考にしてみてください。
■ドコモ版のiPhone XS、XS Maxの値段はこちらから
ドコモのiPhone XS Max、iPhone XSの本体価格と機種変更や乗り換えたときの月額料金
■iPhone(2018年モデル)のスペックなどはこちらから
iPhone XR、iPhone XS Maxのスペック、特徴、サイズ、発売日、本体価格など
月額料金サンプル
基本料金が安くなるプラン、ライトユーザー向けのプランを選択したときの料金で計算しています。
ここで紹介するのは、シンプルプランとベーシックパック(ベーシックシェアパック)の組み合わせです。基本的には料金だけで見るとこれらが一番安いプランの組み合わせになります。通話やデータ通信の使用が多い方、家族は大容量のプランやカケホーダイがおすすめです。
それでは、データ容量を共有しないで一人で使うパターンと家族で分け合って使うパターンに分けて紹介していきます。
例:iPhone XR ひとりで利用する場合
通話やデータ通信の使用量が少ない方向けの基本料金として一番安い組み合わせのシンプルプランとベーシックパックを契約した場合の料金を見ていきましょう。
64GB | 128GB | 256GB | |
シンプルプラン※1 | 1058円 | ||
spモード | 324円 | ||
ベーシックパック※2 | 3132円(1GBまで) | ||
本体分割 | 4104円×24回 | 4374円×24回 | 4860円×24回 |
月々サポート | ▲2457円×24回 | ||
合計 | 6188円 | 6431円 | 6917円 |
分割24回支払いで計算すると、6000円台ですが、一括支払いにすると、月々の支払いは2000円台で契約することも可能です。本体代金の支払いは分割でも一括でも合計金額の支払いは同じですのでご都合のよろしい支払い方法を選んでください。
※1:シンプルプランは、国内通話30秒につき20円発生します。同一家族グループ間の通話は無料で利用できます。通話が多い方は、国内通話24時間無料のカケホーダイプラン(2700円/月)や5分以内の国内通話が無料のカケホーダイライトプラン(1700円/月)を選択することもできます。
※2:ベーシックパックは、4段階制のデータ定額プランです。月間のデータ使用量に応じて料金が変わります。1GBまでなら2900円、3GBまで4000円、5GBまで5000円、5GB以上で7000円と使用量が増えるに応じて、料金も高くなっていきます。使い過ぎには注意してください。使用量の少ないユーザー向けなので、通信量が多いようならウルトラデータLパック(6000円)などの大容量の方が良い場合もあります。
家族みんなで使うともっと安い!
ドコモの料金は、家族一緒にデータ容量を共有して契約すると1人あたりの料金を格段に安くすることができます。例えば、家族3人が別々のキャリアを利用している場合は、みんなドコモに乗り換えてデータ容量を共有すると、次のようになります。
親回線 | 子回線A | 子回線B | |
シンプルプラン※1 | 1058円 | ||
spモード | 324円 | ||
ベーシックシェアパック(5GBまで)※3 | 7020円 | 540円※4 | 540円※4 |
本体分割 | 4104円×24回 | ||
月々サポート | ▲2457円×24回 | ||
子回線の割引余り※5 | ▲1070円×24回 | ー | ー |
ずっとドコモ割(プラチナ)※6 | ▲972円 | ー | ー |
合計 | 8007円 | 4104円 | 4104円 |
※3:ベーシックシェアパックは、家族で使った合計のデータ使用量に応じて4段階で変動します。5GBまでなら6500円、10GBまで9000円、15GBまで12000円、15GB以上は15000円と使用量が増えれば高くなりますし、少なければ安く抑えられます。上記は5GBまで使った場合の料金です。
※4:シェアオプションの料金です。シェアグループ内の子回線用のオプションです。
※5:子回線で余った月々サポートの割引を親回線に充当しています。月々サポートは、基本料金から引けるもので本体分割から引けないので今回の契約では余りが出ます。
※6:ずっとドコモ割プラスは、dポイントクラブのステージによって割引額が異なります。今回はプラチナ(15年以上利用)の割引額を入れています。
シンプルプラン+ベーシックシェアパックを親回線に、子回線2台の家族3名でデータ容量を共有して利用する場合の料金プランを例に計算しています。データ容量5GBを3人で分け合って使うことになります。料金は3人で合計16215円、1人あたり平均5405円。
他社からドコモに乗り換える家族を紹介すると、1回線に付き1万ポイントもらえるキャンペーン(ドコモのご家族紹介特典)や家族で2台以上購入して同じグループのデータ容量をシェアする契約をすると、本体代金から1台当たり5184円割引するキャンペーン(家族まとめて割)も適用できます。これらのキャンペーンは、今のところ2018年11月30日までになっています。
iPhone XRの予約と購入について
iPhone XRの予約受付開始日時は、2018年10月19日の16時1分から、発売日は2018年10月26日です。
ドコモオンラインショップ限定特典として、他社から乗り換え、新規、機種変更でドコモオンラインショップから手続きすると、新規は5184円割引、機変は5184ポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
※ドコモオンラインショップからの申し込みすべての事務手数料が無料になりました(2018年9月1日から)。
コメントを残す