『auでんき』って、なにがお得なの??メリット、仕組み、注意点など徹底解説

4月から電力の全面小売自由化により、auでは、『auでんき』の販売がはじまります。auでんきは、聞いたことあるが、なにがオトクなのかわからない。他の会社のでんきも気になるし、どこがいいのかわからないと言う方も多いようです。今回は、auでんきについて、メリット・仕組みなどを解説していきます。

『auでんき』ってお得なの?電気代やメリットについて

auでんきの電気代について
現在の電気料金と同じ料金で提供される為、基本的に現在の電気代の基本料金と同額になります。現在の電気代とauでんきの料金の比較をして見比べましょう。auでんき代シミュレーションより行ってください>>>auでんきの電気代シミュレーション

auでんきセット割について
auスマホやauケータイなどと『auでんき』をセットでご利用いただきことで、毎月の電気料金の最大5%相当分をau WALLET プリペイドカードへキャッシュバックされる。
auでんきセット割解説

auでんきのメリットについて
『auでんき』を契約した時のメリットは、電気代は、今までと同じで、『auでんき』はキャッシュバックが貰えるのがポイント!『auでんきセット割』をすることで電気代に応じて、auウォレットカードへポイントがキャッシュバックされます。料金に応じてキャッシュバック率が異なります。支払いが多いほどキャッシュバック率が高いです。
キャッシュバック率auでんき
※関西地区限定で8000円以上の利用者に対して、通常5%のキャッシュバックが1年間は12%のキャッシュバックになる。キャンペーン期間 2016年1月20日~5月31日

auでんきのメリットは、毎月の支払いに応じてキャッシュバックが付くのがポイント。スマートメーターとauでんきアプリの利用で使用上のメリットもある。

auでんきの支払いとキャッシュバックのタイミングは?

auでんきの支払いは、auでんきご利用月の翌々月の支払いとなる。また、キャッシュバックのタイミングは、請求月の同月内に行われます。また、支払いはauスマホやauケータイとまとめて支払いができるので、一つの請求で一括管理ができます。

auでんきの申し込みに関して

Q:初期費用は発生するのか?
A:初期費用なしで申し込みできます

Q:auでんきセット割の申し込み条件は?
A:auスマートフォン、auケータイ、4G LTEタブレット、4G LTE対応PC、Wi-Fiルーターをご利用の方もしくはご家族がお持ちであれば申し込みできます。※法人契約は申し込み不可。

Q:マンションでも申し込みできるのか?
A:マンションでも分譲・賃貸関わらず申し込み可能です。※マンション全体で高圧一括受電の場合、不可。

Q:オール電化はauでんきに申し込みできるか?
A:オール電化住宅にお住いの場合、申し込みできませんが、今後お客様の要望に応じて検討。

・自宅にソーラーパネルを設置して、電力会社と電力の売買契約をしている
auでんきの申し込み可能。ただし、でんきの買取は現在の電力会社のサービスをご利用下さい。

・最低利用期間について
最低利用期間は1年間。1年以内の解約は2000円の違約金が発生します。

スマートメーターってなに?

auでんきに申し込むとメーターの取り換えが行われます。アナログメーターからスマートメーターに変わります。スマートメーターとは、通信機能を持った電気メータです。従来のアナログ電気メーターは1ヶ月間の電気使用量のみがわかりましたが、スマートメーターは30分毎の電気使用量の確認が可能である。

スマートメーターの取り付けに関して

従来の電力会社では、でんきの使用量の検診に現地まで来て行っていましたが、遠隔での電力使用量の確認が可能となります。工事は、地域の電力会社で行われ、詳しい内容や取り換え工事日等は地域の電力会社でご確認ください。取り換え時、停電の有無、停電時間は地域の電力会社により異なります。また、取替工事の際、原則立ち合いは不要です。

『auでんきアプリ』について(2016年4月以降提供予定)

auでんきアプリ
  • 電気の使用量を簡単にチェックできる
  • 電気使用量・電気のつかいすぎなどをメール・アプリで通知
  • よく似た家庭と電気の使い方の比較ができる
  • ご家庭に応じた省エネ方法・省エネ商品をレコメンド

さいごに

auユーザーならauでんきにする価値は十分あると思います。auでんきは、今までと同じ電気代のままで、キャッシュバックが貰えるというわかりやすい特典。つまり、キャッシュバック分だけおトクになる。キャッシュバックでコンビニやスーパーなどで買い物に使えるのでとても便利。特に、auケータイとauでんきをセットで使っていると『永年でキャッシュバックが貰える』のは魅力ではないでしょうか。

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。