【ポケモンGO】本当に強いポケモンを見極めよう!!個体値計算サイトの使用方法解説

ポケモンGOで捕まえられるポケモンの強さを表す指標のCP(コンバットポイント)を見ることでそのポケモンの強さを判別することができます。本当に強いポケモンを見極めるには、個体値を把握しておく必要があります。ポケモンGOの世界では、同じ種類のポケモンを捕まえても能力に差があります。これは、個体値がポケモンごとに違うからである。この個体値と呼ばれる裏ステータスを知っておくことでより、強いポケモンがどれなのか判断することができます。このページでは、個体値を算出できるサイトの使用方法について、操作方法を含め、解説していきます。

個体値とは、個体ごとに異なる隠れたステータスのこと。同じ種類のポケモンであっても、個体値が高いポケモンの方が最終的にCPが高く、強くなります。個体値により、約10%のステータスの違いが出ます。ポケモンのサイズによる個体値への影響はないようです。

一方、ポケモンの種類ごとに設定されているステータスが種族値と呼ばれる。

例えば、ピカチュウ2匹がいるとすると、2匹とも種族値は同じ数値であるが、個体値は異なる。そのため、同じピカチュウでも強さが違ってくる。最終的に、そのポケモンの強さを決めるのが、個体値と種族値を合わせた数値となる。つまり、個体値が高いほど性能が良いということですね。たとえ、捕まえた初期CPが高くても個体値が低ければ、初期CPが低く個体値の高いポケモンよりも、最終的に弱くなってしまいます。

日本では、個体値計算ツールがいまのところ公開されていないようです。このページでは、海外サイトの『Poke Assistant(ポケアシスタント)』を使用していきます。

①Poke Assistant(ポケアシスタント)にアクセスします。
>>>https://pokeassistant.com/main/ivcalculator

②黄色で囲った欄に入力していきます。
左から順に、個体値を調べたいポケモンの名前(英語で入力)、CP、HP、強化に必要なほしのすな、そのポケモンを強化したかYES/NOを入力し、Find IVsをタップします。

英語でのポケモン名は、シルフロードで確認できます。
>>>https://thesilphroad.com/research

ポケモンアシスタント個体値計算ツール
※Poke Assistantサイトのデザインが変更され、画像と少し表示が違いますが、使い方は同じです。《2016年8月3日追記》

③Attack(攻撃)、Defence(防御)、Stamina(体力)が個体値。
それぞれ、0~15の数値が設定されています。数字が大きいほどよく右のパーセントが高いほど良い。いくつも表示されているのは、調べたポケモンの個体値がいずれかのパターンであることを表しています。パーセントが良い数値が並んでいると良い。下のサンプル画像の場合は、30%代ばかりで個体値は、良くありません。

個体値性能

④下にスクロールすると、そのポケモンを最大まで強化した時のステータスが4パターン表示されます。上から最悪(Worst Possible)、悪い(Your Worst)、良い(Your Best)、最良(Best Possible)となっています。

下側(Clefable)が、進化させた場合のステータス。こちらも同じく上から最悪、悪い、良い、最良となっています。

画像のサンプルは、ピッピ(Clefairy)で計測しています。下がピクシー(Clefable)に進化させた場合のステータス。

ポケモンステータス
※Poke Assistantサイトが更新され、レベル調整機能が追加されています。調べたポケモンのレベルを調整して、そのレベルの時の最悪(Worst Possible)、悪い(Your Worst)、良い(Your Best)、最良(Best Possible)を調べられます。《2016年8月3日追記》

下の動画を参考にしました。Poke Assistantの使い方をわかりやすく説明されてます。動画4分くらいから

シルフロード(ポケモンGO裏ステータス)
ポケモンGOの裏ステータスが分かるサイト!!攻撃力、防御力のステータスも

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

携帯電話業界の経験者やアプリエンジニアなどのスマホやアプリに関する専門知識を有するライターが記事を執筆しております。 初心者にもわかりやすいように難しい専門用語をできるだけ少なくし、簡潔で読みやすい記事をお届けします。